sansinoh

増刊 乗ってら〜

8 3月

3/8 陽ざしが出たが冷たい 富士駅東へ

路面は濡れているが、陽ざしが出そうだ。
風は弱い。
いくぶん暖かい。
陽ざしが出て来たので、気分が高まる。
汚れが気になっていた所を、プチ掃除。
台所の出窓の前。
以前は使っていたが、だいぶご無沙汰の物が置かれている。
1時間ほど頑張った。
昼過ぎから歩く。
毎度の富士駅へ。
向かい風は冷たい。
240308-02
富士駅の東の踏切りまで歩く。
ここで折り返して帰還。
歩数 10000、7㎞。

7 3月

3/7 本日も雨が上がり 富士駅へ

昨夜の雨が、朝には小雨となった。
昼ごろまで、ぽつりぽつりと小雨。
昼過ぎに止んだので、歩く。
畳傘を持つ。
富士駅へ。
240307-01
駅北から東方面を見る。
雨粒が落ちずに、帰還。
歩数 7200、6㎞。
6 3月

3/6 雨が上がったので 富士駅へ

5日、曇り空。
これから、冷たい雨の予報。
風は弱い。

6日、昼まで、ぽつぽつと小雨。
昼過ぎに、雨の心配が無いようなので、歩く。
遅くなったので、ショートカットで富士駅へ。
児童の下校時間。
富士駅の百均に寄るが、目的の物は見つからず。
本日は、百均2店、HC1店に寄るが、駄目だった。
無い物は、作るか。
240306-01
帰路へ。
背走の、EF210-339。 
歩数 7600、5㎞。
4 3月

再度 冬の大三角形 

2月29日の夜に、sony 16㎜  F2.8で、冬の大三角形を撮った。
しかし設定が悪かった。
削除した。
今回は、MF 一つ絞る。 
ISO1600 SS15秒  (画角24㎜相当)
広角は空が明るいと、上手くない。

24年3月3日 19時27分
240303DSC00117
240303DSC00117n
すこし暗くする。

タムロンの80-210㎜のレンズで、M42を撮る。
80㎜(画角120㎜)
240303DSC00119n
80㎜(画角120㎜)だと三ツ星の下に、M42が入る。

4 3月

3/4 良い日和 富士駅

晴れ空。
風は吹く。
いくぶん暖かい。
昼から歩く。
240304-01
土手は、風が強い。
ただし、陽ざしで暖かい。
早川に出て、富士駅へ。
体が重い。
240304-02
富士駅から見る、富士山。
マンション風が強い。
家に着く頃は、暖かくなる。
歩数 7600、5㎞。
3 3月

3/3 冬の寒気に戻る 富士駅へ

2日、晴れ空。
風は弱い。
昨夜は、雲が多く風が強かった。
冷たい空気。
昼過ぎから、冷たい風が強まる。
wifiの置き場所を移動。
かみさんがzoomするのに、時々フリーズするようだ。

3日、晴れ空。
風が冷たい。
昼から歩くが、風が強くなる。
240303-01
土手の定点。
風が強い。
240303-02
早川に出て、逆さ富士の定点。
寒くなったので、ショートコースで富士駅へ。
帰路へ。
240303-03
本町からの富士山。
陽ざしが有るが、風で寒い。
歩数 8500、6㎞。
2 3月

24年3月2日 冬の大三角形

先日は、SONYの広角レンズを使い、オリオン座を撮ったが。
周辺減光が酷かった。
今夜は、冬の気候となりダウンを着て撮りなおした。
オールドレンズで、冬の三角形を撮りなおした。
レンズは、OM28㎜ F3.5
カメラは、SONY NEX5R
ひとつ絞る。
ISO3200 SS15秒

冬の三角形 画角42㎜相当
240302DSC00101n

トラバース経緯台で、先日仕入れて来たタムロン80-210㎜。
210㎜で使い、ひとつ絞る。
画角315㎜相当
ISO6400 SS15秒

オリオン座のM42
240302DSC00102n

プレアデス M45
240302DSC00104n

ヒアデス星団
240302DSC00107n
人工衛星が、右下に薄く白い線で見える

240302DSC00108
上の画像から1分後の位置

1 3月

3/1 暖かくなる 米之宮へ

雨が止んだばかり。
曇り空。
風は弱い。
陽ざしが出て来た。
買い物を済ませて、昼過ぎから歩く。
すでに暖かい。
米之宮へ。
下校する高校生が見える。
240301-01
米の宮公園の桜は、散って葉が出ている。
240301-02
米之宮神社。
帰路へ。
小学生が、集団で下校して来る。
追い越して帰還。
歩数 10400、7㎞。
29 2月

2/29 富士駅へ

雲が多いが、晴れ空。
風は吹く。
寒いが、前日より暖かい。
昼から歩く。
雲ってしまった。
風は東から。
冷たい。
富士駅まで歩く。
今年初めての、駅南の自転車屋へ。
店主の生存確認をする。
歩数 6500、5㎞。
240229-01
買い物に行った時の、店からの富士山。
28 2月

2/26 雨あがる 富士駅へ /28 吉津の展望台

25日、朝から雨。
一日、冷たい雨。
暖房機がフル稼働。

26日、晴れ空。
昨夜から、風が強かった。
雨戸を開ける時には、温かい空気を感じる。晴れ空。
気温は、平年並みとなる。
ただし寒い。
ゴミ出し。
イオンの10%オフ。
血圧の薬を貰いに行く。
昼過ぎに歩く。
風が当たるが、陽ざしが有るので頑張る。
と思ったが、雲が広がって来た。
富士駅で折り返す。
家に帰る時は、全天曇り。
風が吹く。
歩数 7600、6㎞。

明日の用事を済ます。
まずは、灯油の買い出し。
使えるか分からないが、OA-Nで小物を買う。

27日、晴れ空。
北風が強い。
一番の大風。
歩くのは、危険と判断。
車で、HオフとOA-Nに行っただけ。
夕方には、さらに強い風。

28日、晴れ空。
風は強かったが、やがて落ち着いて来た。
気温は低いが、陽ざしが暖かい。
昼過ぎから歩く。
富士山が綺麗なので、吉津の展望台へ。
240228-01
富士川橋で感じる風は、海風。
富士川楽座の上の駐車場は、ほぼ満車近い。
吉津の急坂を、息を切らして登る。
車道に出て展望台。
240228-02
誰も居ない。
240228-03
まもなく開通の、かりがね橋。
240228-04
240228-05
宝永山
240228-06
雪で露出がオーバー気味。
240228-07
240228-08
沼津アルプス
240228-09
帰路は、吉津公園へ下りて帰還。
歩数 8600、6㎞。
プロフィール

sansinoh

三振王
カメラを持ち景色を撮りに、自転車に乗り、歩きます。



Copyright(c)2002/8-2022 sansinoh


3コラム右ブルー

アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

最新コメント
アーカイブ
  • ライブドアブログ