9日、晴れ空。
風が吹く。
暖かい朝。
自転車の疲れが有る。
南に歩いてから、富士駅南へ。
自転車屋に寄り、チューブを仕入れる。
いろいろな物の仕入れ値が上がったようだ。
これからも、値上がる通知が来ていると。
帰りは、風が強くなった。
歩数 10000、7㎞。
10日、晴れ空。
風が吹く。
暖かい朝。
明日からの予報では、曇り空が続く。
前日の地元新聞に載っていた、村山のミツバツツジを見に行く。
数年前から、新聞に載るようになった。
近いし勾配がキツイので、クロス車で。
朝9時35分発。
入山瀬駅から北へ、登りが続く。
前センターで登る。
釈迦堂を、左に折れて村山道。
村山道の道しるべを、確認しながら走る。
最後の三叉路を登る。
林間だったが、木々が伐採されて明るくなった。
ここは、前インナーにして頑張る。
昔牧場だった所まで、頑張る。
村山浅間神社。



ミツバツツジ。
さすがに人が多い。
暖かいが、桜もまだ残っていた。


イチョウ。

帰路へ。
登って来る時に、気が付いた桃の木。
私有地なのでお願いして畑へ。


富士山に、雲が掛かってしまった。
午前11時55分着、32㎞。
村山は坂がキツイが、近くなので2時間で行ってこれる。
風が吹く。
暖かい朝。
自転車の疲れが有る。
南に歩いてから、富士駅南へ。
自転車屋に寄り、チューブを仕入れる。
いろいろな物の仕入れ値が上がったようだ。
これからも、値上がる通知が来ていると。
帰りは、風が強くなった。
歩数 10000、7㎞。
10日、晴れ空。
風が吹く。
暖かい朝。
明日からの予報では、曇り空が続く。
前日の地元新聞に載っていた、村山のミツバツツジを見に行く。
数年前から、新聞に載るようになった。
近いし勾配がキツイので、クロス車で。
朝9時35分発。
入山瀬駅から北へ、登りが続く。
前センターで登る。
釈迦堂を、左に折れて村山道。
村山道の道しるべを、確認しながら走る。
最後の三叉路を登る。
林間だったが、木々が伐採されて明るくなった。
ここは、前インナーにして頑張る。
昔牧場だった所まで、頑張る。
村山浅間神社。



ミツバツツジ。
さすがに人が多い。
暖かいが、桜もまだ残っていた。


イチョウ。

帰路へ。
登って来る時に、気が付いた桃の木。
私有地なのでお願いして畑へ。


富士山に、雲が掛かってしまった。
午前11時55分着、32㎞。
村山は坂がキツイが、近くなので2時間で行ってこれる。