27日、晴れ空。
風が吹く。
朝は冷たい。
ファンヒーターの表示は、7度。
昼は気温が上がるが、風が吹く。
28日、晴れ空。
風が吹く。
空気は冷たい。
ファンヒーターの表示は、7度。
気温が上がったが、風が強い。
家の事をやる。
明日からは3月。
ひとり言。
カテゴリで人気の無いのが、天体。
子供の頃には、目を輝かした。
先日、家の前でデジカメで、20秒ほどシャッターを切る。
後はソフトで調整すると、満点の空に星が見えた。
そんな訳で、月を撮りながら星を撮ろう。
お金は掛けない。
先ほど、中古のカメラが届いたようだ。
風が吹く。
朝は冷たい。
ファンヒーターの表示は、7度。
昼は気温が上がるが、風が吹く。
28日、晴れ空。
風が吹く。
空気は冷たい。
ファンヒーターの表示は、7度。
気温が上がったが、風が強い。
家の事をやる。
明日からは3月。
ひとり言。
カテゴリで人気の無いのが、天体。
子供の頃には、目を輝かした。
先日、家の前でデジカメで、20秒ほどシャッターを切る。
後はソフトで調整すると、満点の空に星が見えた。
そんな訳で、月を撮りながら星を撮ろう。
お金は掛けない。
先ほど、中古のカメラが届いたようだ。
Comment
>カテゴリで人気の無いのが、天体。
え?そうなんですか?
自分で撮るのは、望遠鏡のセッティングは忘れたし
星空は寒いし、もう少したたないと
とは思ってるんですが..
他の方の記事を読む分には上記問題発生しないのですが。
3月は星のイベント盛りだくさんでもありますし・・
自転車のブログでした。
そのうちに、カメラを持って富士山景色を撮って来る。
昔の赤道儀も有りますが、重くて面倒。
とりあえず、窓から出して撮るのと、近所の畑に遠征するくらい。
ひなさんへ
3月2日の夕方に、西の空で木星と金星が近づきます。
天気が回復しそうですね。
コメントする