ちょっとお疲れモードです。
お昼を食べてから、軽い平地ランで清水港へ。
地元の、あさひテレビがイベントをやっているようなので。
午後1時10分出発。
GoogleMapsのコース。
新富士川橋を渡り、蒲原の海岸線です。
由比、興津、清水駅南口から、エスパルスドリプラへ。午後2時25分
軽いタッチの、メロディーが聞こえて来ます。
お客さん、多数です。
貨物船から、荷物を吊るし上げるクレーン。
歩道の半分が、八百屋のオープンストア状態です。
帰りは、由比から大代峠へ。3時40分
ダラダラと登りが続きます。
かぎあなの看板が現れると、フロント30Tへ。
リアをローへ。
富士、静岡市の境の前後が、ツライ。
浜石岳の空が、赤くなって来ました。
快晴ならば、切り通しから富士山が見えます。
松野のコンビニまでは、登って来る車に気を付けながら下ります。
狭い所で、何故か擦れ違いが多い。
コンビニから、馬坂経由で富士川橋を渡り帰還。
午後4時45分、64km。