(1)
NHK-FMの夜に、クロスオーバーイレブンが流れている。
昨夜の「謎のアナウンス」。
スーパーに行くと、「黄色の服を着て黄色のスカートの子供が迷子です」。
こんなアナウンスが、系列店に行くと流れると。
何百キロ離れた店でも、私が行くとアナウンスされると。
こんな話、会社でも聞いて事が有る。
S社とV社P社の連合チームが争った新規事業。
私の所は、S社に付く。
この新規事業の立ち上げを、トップが見に来る事に。
朝礼で言われたのは、「〇〇さん、電話が入りました」。
正門からの伝言で、これが流れるようだ。
携帯も無い40年前の話。
黄色の服を着た子供の事は、社長だね。
「社長さんが来ました」。
クロスオバーイレブンは、らじるらじるから聞き逃しで聞ける。
クロスオーバーイレブンの後に、深夜0時からは夜の停車駅。
再放送だが、佐々木蔵之介の話。
こちらは、来週の夕方6時から再放送で聞ける。
(2)ラジオ日本をワイドFMで聞く
家の中のFM放送を、再送信もどきにして携帯ラジオで聞けるようにしたが。
ワイド放送をラジオで聞いてみた。
聞けるのは、静岡SBSとラジオ日本。
ラジオ日本は、洋楽のオールディーズが多い。
和楽もオールディーズが多い。
なによりCMが少ないので、聞き流していて疲れない。
とりあえず92歳で他界した、叔母の遺品のラジオで聞いて見る。
指針がずれている。
モノラルラジオなので、ステレオタイプの中古ラジオを漁って来よう。
ラジオ日本はお勧め。
日曜は、宮地純一とクリス松村。