• 1月19日(曇/雨)
    朝は薄日が射して暖かい。昼過ぎから雨が降り出す。

    自転車出撃
    予報より良い天気。沼津まで一走りして来る。風が弱く走りやすい。気温も少し高めの為か、いつもより多くの自転車と擦れ違う。中にはピスト車も2台。1台はプロかな。私も調子よく走り途中雨の予感もしてきたのでいつもより早い帰還となった。

    完走、実走行時間2時間8分、55km。
 

 

  • 1月12日(晴)
    今日も朝こそ冷え込んだが一日穏やかな日だった。

    どんど焼きレポート
    昨日から自転車で出かけようと活き込んでいたが朝、ちょっと遅い目覚め。それでもデジカメを持って、いつもの沼津千本松公園を目指す。今年初めての沼津だが、いつものコースなのにデジカメを持って行ったのは、昨日の日記にも書いたが今日もあちこちでどんど焼きが行われていたから。そのスナップを撮りながら走ってきた。帰りはいつもの通りロード並に走ってきた。

    030112don03_2030112don07_2030112don19_2
    明日も晴れそうだが明日は高校サッカー決勝を見たいね。

    完走時間2時間48分、実走行時間2時間20分、55km
 

 

  • 1月4日(晴)
    昨夜からの雨も上がり朝はなんとなく暖かい。外も晴れあがっている。しかしこの冬一番の寒気が日本上空に入って来た様だ。風が強い一日だった。

    自転車出陣
    朝方、窓の外の日差しに誘われて今日も自転車で出陣。軽くいつもの沼津まで行こうと、富士川河口を目指す。所が新幹線のガードをくぐり土手に上がると、ハンドルが捕られるくらい強い西風。「こりゃ~ぁ、たまらん。」と、ばかりに引き返す。「ちょっと待て。こんな風が強くても山は以外と風が無いかも。」と、言う事で先日の岩本山の裏道を実相寺の横から昇る。路面は朝方まで降っていた雨で濡れている。第二東名富士川橋の富士宮工事現場への下りは充分にスピードに気を付け滑らないように下る。ここから富士宮市の星山への上りを経て富士川町の松野まで県道76号を下る。富士川の蓬莱橋を経てから以前来た、由比町への峠越えに臨む。ここからは上りが急になる。途中には路面凍結の看板が立てられている。以前は無かったが冬場には出るようだ。それに道には路面凍結剤がまかれているようだ。しかし今日は暖かったので必要無かったようだ。林の間から挿し込む日差しと路面から湧き上がる蒸気が以前と同じだった。峠まで途中2回ほど息を調えるほど休み上り詰めた。ここは地図でみると380mほどだ。由比町へは道幅が狭いのでスピードに気を付け下がる。途中からは向かい風の中30km以上の速度が保てるほど快適に下れる。旧国一号に出るとすごい西風。家はここから東に向かうのでちょうど追い風になり調子が良い。

    完走時間2時間15分、実走行時間2時間9分、42km

 

 

  • 1月2日(晴)
    朝から晴れ。風も弱い。気温はちょっと低め。

    初ツーリング
    昨日は初日の出が見れなかったので、朝日が出た頃の富士山を写した。今日は昨日から風が吹いていなかったら出かけようと思っていたので朝食を済ませてから身支度をした。目的地は久能海岸。先日、焼津の実家に車で出かけた時に、ひそかに初ツーリングはここと決めていた。ここも以前、何回となく来ていたので道順とかトイレ休憩の場所とかも決めてあるから。ほんとに天気が良く風もそんなに強く無く往路は写真を撮りながらポタリング。復路はロードのごとくスピードを上げて帰ってきた。しかし帰りはアクシデントがなんと静岡市内でパンクに見まわれてしまった。しかしスムーズに交換できて無事帰還となった。久能海岸では苺娘をゲットしてきた。何かはツーリング記録をお楽しみに。

    Kunou13Kunou18Kunou21
    やはり、静岡市から由比町、富士市あたりまで冬でも暖かい。もちろん最高気温は10度ぐらいだが衣類の保温を気を付ければ一年中自転車に乗れる環境である。それと清水市辺りから急に年輩者の自転車乗りを良く見る。それもレーシングジャケットでは無くいかにもちょっと街乗りと言うスタイルである。しかしロードランナーとかMTBとかロードである。何か富士市とは環境が違うぞ。坂が少ない土地柄かな。

    完走時間5時間10分、実走行時間3時間44分、83km