朝から、天気レーダーと睨めっこでした。
予報では、午後からは晴れです。
そのつもりでしたが、外は明るくなって来ます。
そろそろと、身支度を済ませます。
昨日は、ここで雨が振り出しキャンセルでした。
午前9時50分に、富士川橋を渡ります。
行き先は、田貫湖もしくは本栖湖まででもと、思っていましたが。

01
とりあえずは、トワイライトゾーンへ。
寒い朝は、向かい風です。
松野で、ローディーに挨拶を受けます。
何処まで行くんでしょうか。
芝川町へ入りますが、意外と暖かいです。
駅を過ぎ、坂を登れば汗が出ます。
県75号で西山本門寺へ。

JR東海主催の、さわやかウォーキングの団体さんが歩いています。
交通整理員も多数出ていますが、信長公黄葉祭りだったんですね。

03
私は、横道から参道へ入りますが、朝までの雨で濡れています。
人が多くなった所から、押して行きます。

04
大銀杏は、やはり23日頃が見頃ですね。

05
いやはや、大変な人出です。
浅草の縁日のようです。(大袈裟です)

06
居合い抜きの試技を披露しています。
ここが一番の、お客さんでした。
露店で、アンコ入りの草餅を仕入れて、先を行きます。
木々の中を行き、県道へ出ます。
富士山方面は、雲が出ています。
柚野から精進川地区の、稲田コースを登って行きます。

08 
柿の実が、赤く目立ちます。
精進川浅間神社の横を登ります。
雌橋から、ちょっとキツメの登りです。
ここは県184号です。
朝日滝橋から、半野の稲田です。
すっかり日影ってしまい、汗が冷えます。

09
お地蔵尊の所で、先程の草餅でエネ補給します。
トワイライトゾーン(私が勝手に名付けました)を登ります。

11
内野へ入れば、空から雨が落ちて来ます。
田貫湖へ気持ちは、終わりです。
県414号に出て戻ります。

12
白糸保育園前で雨宿りです。
ちょっと走り出しますが、さっきより雨粒が大きくなります。
いっぽうなる食堂で、お昼をしながら雨雲が、過ぎるのを待つのが懸命ですね。
店内は、地元のおっちゃん達でいっぱいです。
すでに、ビール瓶がカウンターに挙がっています。
私は、チャーシューメンです。
外の様子を見ながら、ゆっくりと食べます。
外が明るくなり、青空も見え始めます。
とりあえず、往路を帰る事にします。
内野まで登り返し、半野へ下って行きます。
田貫湖へは一登りですが、富士山も雲の中ですので諦めます。

13
トワイライトゾーンへ戻りますが、道は雨上がりで光っています。
ハネに気を付け、ゆっくり下ります。

15
半野の路面も光っています。
いつもは逆光で撮り難いですが、路面の光が画になります。

16 17
大倉川ダムの周回コースを回り、狩宿の井出邸へ。

19
県184号の青木坂を下り、潤井川の自転車道へ。
黒田、高原、岩本山経由で帰還でした。
午後2時半、57km。