走行中に、左ペダルのネジが緩んでしまったです。
画では、長い棒状のボルトです。
締め直してからから確認すると、クリートを外す時の強さを決めるネジが、緩んでいたのが原因だったです。
とりあえず、左ペダルだけ清掃を兼ねてバラシます。
左ペダルを外す時は、逆ネジ。
あまり綺麗になっていませんが、これで良しとしました。
ペダルの回転も悪かったので、全部バラシてグリスを付けます。
ここだけ、自転車用のグリス。
あとは、普通のグリスでカバー。
組み立ての時の注意は、スプリングには2種類有ります。
端が長い方を中央にして長いボルトを締めます。
調整ネジの板状のナットに、スプリングの端を引っ掛けて調整ネジを閉めます。
最後に、上に乗っている板をネジ2本で締めれば完成。
文章がいい加減ですが、私の整備記録ですので。
Comment
ぶしつけなお願いが有りメールさせてもらいましたが、<br />
到着したでしょうか?無理を承知なのですが。。</p>
メールを送りました。<br />
宜しくお願いします。</p>
コメントする