本日は、ブログリンクしているくりくりさんの、由比ポタオフの案内人で参加でした。
参加者の多くは、名古屋方面からのようです。
私は、TAさんを伴って、集合場所の由比港へ向かいます。
すでに、皆さん集まっていました。

04_3   
由比港から、国一号自転車道へは、くりくりさんの先導で向かいます。
その後は、私に変わり、まずは興津立花へ向かいます。

09 10 13
桜には、まだ早いですが、興津川の蛇行や吊り橋、立花橋のレトロな雰囲気を楽しめたと思いますが。
この後は、サッタ峠へと向かいます。
興津側からの登りは、じわじわと勾配がキツクなり、最後はさらに勾配は増します。
それでも、以前の峠よりは、5mほどやさしくなっていますね。

14
駐車場は、車が一杯ですが、富士山は見えません。(残念)
ここから、桜海老定食を目指す皆さんの為に、くりくりさん携帯を入れます。
なかなか繋がらなかったですが、何とか予約を確保出来たようです。

16 17
由比の宿へ下りて行くうちに、富士山が見えて来たので、ちょっと止まります。
昼食場所の、玉鉾へ。
着いた時は、お店も空いていましたが。
私とTAさんは、桜海老以外の物を注文。(ちなみに天丼)
皆さんは、桜海老定食。
一時間ほど時間を潰せば、店内は満員に。
さらに外には、並ぶ人も。
申し訳無いので、次の目的地へ向かいます。
由比から蒲原へ。
蒲原から、登り坂が有ります。
後ろから、騒いでいる声が聞こえます。

19
チェーンが切れた、と。
くりくりさんの、ドラえもんバックから出て来たのは、チェーン切とは後で聞きました。

21
登り付いた東名高速の上からは、

20
富士山が見えたのは、ラッキーでした。
登り坂も無くなり、富士川町の旧東海道をトレースします。
富士川町役場近くの、一里塚で一休み。
カーブで車が通るので、ちょっと危ないです。

23
岩淵の脇本陣へ。
ここからは、通りの向こうに富士山が見えます。

24
写らないと思っていた、皆さんの泥除けが光っていますね。

25
富士川橋へ下りて、富士山をバックに集合写真を撮ります。(後で、追加されるでしょう)
交差点で止まっている車からは、こちらを好奇心で見ています。
TAさんは、ここで離脱します。
ちょっと一登りで、富士川楽座へ。
お腹も空いていないのに、名物富士宮焼きそばを食べた人が居たような。(目撃談より)
何人かは、井出牧のソフトでした。(私も)
由比港まで、戻らなければならない皆さんと、富士川橋で別れます。
自走のせいのさんと、富士川橋を渡り帰還でした。49km
朝塗った日焼け止めが良かったと思う、春の陽射しが眩しかった一日でした。