当初、5月5日に行く予定だった、山梨県早川町奈良田への100マイル走です。
4日連続の雨も上がり、気温を確認してから告知しました。
「すご~~く行きたいん」との書き込みは、nanasukeさん。
早めに眠りに着き、朝5時20分起床。
参加者は、私とnanasukeさん。
集合場所の富士川楽座へ。
ちょっと早めに、6時30分前。
トイレを済ませていれば、S木さんがドタ参。
nanasukeさんは、ちょっと遅れそう。
その間に、ニシナさん。
さらに、清水から自走のT.Oさん。
nanasukeさんも到着。
都合5名で、奈良田のアドベンチャーへGOです。
GoogleMapsのコース。

01
何がアドベンチャーかは、青崖隧道の片側通行トンネルです。
一人で走るには、恐い所ですよ。

芝川町釜口橋へ。
合流者は居ません。
県10号の甲駿境を越えて、万沢へ。
国52号へ出て、道の駅とみさわへ。
ここも合流地点です。
トイレ休憩。
富栄橋を渡り、県道へ戻ります。
内船駅近くの、ヤマザキでエネ補給します。
ここまで、富士川上流からの向かい風です。
その為に、気持ち良い風ですが、向かい風はツライです。
久しぶりの、和田峠への直登です。
身延駅前を過ぎて、さらに走ります。

02
桜並木を走り、波高島駅へ。
ここまで、輪行すれば、往復74kmほどです。

03
富山橋は、新橋に変わりました。
国52号を横切り、県37号へ。
早川沿いに、じわじわと登ります。
途中で、片側規制の信号機が有ります。

06
景色は、深い緑色の木々に囲まれています。

07_2
再び、通行規制です。
帰りに河川敷を見ましたが、迂回路の道は砂地を固めた道でした。
それも、かなり長い距離を、川の中を走る事になります。
4月末に、片側通行が出来て良かったです。

08
景色の良い所で一枚。
トンネルが現れますが、短いのでライトの点灯も必要有りません。

11
橋を渡り、早川町郷土資料館へ。
早川北小学校に併設されています。

12
ちょととアップダウンが有りますが、その先で気もち良い直線道へ。
二つのトンネルを潜ると、今日のアドベンチャーコースです。

14
新トンネルが、上に出来つつ有ります。
情報ですと、来年完成されると青崖隧道は閉鎖されるようです。
このアドベンチャーを体験するには、今年が最後です。

15
おっと、大型車が出て来ました。
中は、先日来の雨の所為か、路面がかなり濡れています。
途中で、さらに大型車をやり過ごし、何とか出口へ。
ここまで来れば、奈良田も近いです。

17
西山温泉を過ぎて、旧道を回り込めば奈良田湖でした。
奈良田湖の湖岸を走り、さらに上へ。

19
さらに坂を登り、開運隧道です。午後0時20分

20 21
広河原17km。
頑丈なゲートの向こうへは、夏季に許可されたバスとタクシーが行けます。
以前は、車で走った事も有りましたが。
昼食は、往路で目を付けていた、蕎麦処アルプスへ。
30分ほど走りました。
お店を出れば、午後2時丁度です。
向かい風が強くなり、ニシナさんが前を引きます。
ここから、1時間走り詰めて、身延駅近くのコンビニへ。
アイスやら甘い物で、エネ補給や水分を摂ります。
和田峠へ登ります。
一気に下り、前からローディーが。
ハナカミさんの迎撃でした。
ニシナさんと前を引きます。
私は、しんがりです。
内船駅を過ぎて、富栄橋で国52号へ。
道の駅とみさわで、休憩。
20分休んで、午後4時20分に出発です。
往路の万沢、釜口橋で芝川町。
ここで、ハナカミさん離脱。
迎撃、ありがとうございました。
松野に入り、馬坂を越えて富士川楽座へ。
ニシナさんが、ここで離脱。
富士川橋で、nanasukeさん、S木さん、T.Oさんと別れます。午後5時35分

23
富士川橋を渡り帰還。167km
今日は、富士山も良く見えていたようです。