午前の整備も終わり昼飯を食べれば、明日の天気が心配になり、今日のうちに少しは走りましょう。
山も今のうちなら、濡れる事も無さそうです。
大代峠を越えて由比へ。
その後は、三保へと思いつつ走ります。
GoogleMapsのコース。
午後1時35分、富士川橋を渡ります。
県10号で馬坂を越えて、松野のコンビニへ。
ここから県76号線へ左折します。
デジカメで一枚撮り、後でGoogleMapsでタイムを確認しましょう。
さて、空気は重いですが、川沿いに走れば冷たい空気を感じます。
フロント30Tです。
陽射しが無いのは、助かります。
足が売り切れていないので、リア一枚残して登って行きます。
まもなく峠です。
今日は、パーソナルレコードでした。(たぶん)
由比側へ下ります。
ハンドルも慣れて来ました。
こんな時が、危ないです。
慎重に。
由比へ下りて、旧道へ。
人もまばらな、街道で一枚。
この後で、怪しい人が。
あっと、ハナカミさんです。
バックを背負っているので、実家に行くようです。
私は、興津方面の雲が重そうなので引き返します。
蒲原の国一号BP高架下では、お祭りです。
ちょっと裏道へ。
富士川河口から、東へ。
沼津市の千本公園へ向かいます。
海岸線は、追い風気味の横風です。
午後とあって、ローディーも少なめです。
マイペースで、千本公園へ。
自販機で、スポドリンクを飲み干します。
帰りは、横風がちょっと向かい風です。
無理しないペダリング。
田子の浦港を回りこみ、富士川河口へ。
家には、午後5時25分帰還、80km。
Comment
<p>ヘルメットが変わっていましたが、<br />
体形というかシルエットですぐに<br />
三振王さんとわかりました。</p>
<p><br />
私は、2週間ぶりに乗るので心配でしたが、<br />
思ったより脚は回りました。</p>
<p>今日は午後から雨模様なので、午前中に実家を出て<br />
宇津の谷・丸子川沿いと帰ってきたのですが、<br />
距離の割りには疲れました。</p>
昨日は、どうもです。<br />
前から来る自転車が、カメラを向けているのが分かったからです。<br />
ただし、誰かは分かりませんでしたが。<br />
昨日今日と、雨に降られなかったです。<br />
ただし平地ランは、風の影響が有り疲れます。</p>
コメントする