茶畑を見に走った距離は、81km [E:sun][E:cloud]。
GoogleMapsのコース。
山梨県南部町上佐野の、茶畑を見に行って来ました。
富士川橋9時10分。
いつもの県10号、道の駅とみさわ経由で内船駅へ。
身延線内船駅から登りです。

01
しばらくすれば、徳間で富士川が見える所が有ります。
とうぜん、休憩どころです。
八木沢の集落を過ぎれば、佐野川沿いに平坦な道になります。

03
とうぜん、新緑のトンネルの下を走れます。

04
柿元ダムには寄りません。
もう少し走れば、上佐野の茶畑ですが。

05
もう刈り取りが、終わってしまったような茶畑です。
佐野峠からの下り口の、佐野橋まで行きます。11時40分
村人発見。
茶畑の事を聞けば、今年は2週間遅いようです。

07 08 Tya
また来ますと言い残し、新たな茶畑ポイントへ。
来週あたり、石神峠越えで来ますか。

09
石神峠線の入り口。
帰りは、八木沢から井出駅へと下ります。
ここを下るのに、指切り手袋だとブレーキレバーが滑ると思い、長指手袋にしました。
浜石岳クラスの坂を下ります。
路面からの突き上げと、リム打ち注意の段差にメットが前に移動。
下りなのに、途中で休みます。

10
井出駅横の、竹の沢踏み切りに下りて、やれやれです。
ここは、Vブレーキで下りたい。
十島駅まで走り、万栄橋を渡り県10号で往路をトレースして帰還。
午後1時45分。