仕事を休んで、さくらと冨士を見に走った距離は、59km[E:sun]。
GogleMapsのコース。
先週の水曜日は、冨士山日よりだった。
今日は、そんな予感がする天気図となるようだ。
事前に休みを取っておいたので、昨夜は頭の中でコースを決める。
初めての所は、地図を眺めていたら、面白い道を見つけた。
朝8時30分、出発。
雁堤経由で実相寺へ。
雁堤では、三脚を構えたカメラマン多数。
実相寺横からが、今日のスタート。
岩本山裏を迂回しながら、目指すは明星山
星陵高から先へ行くと、ダート道。
明星山駐車場から、激坂を自転車を押して尾根まで。9時20分
たいした距離では無いが、キツイ。

Imgp0041 Imgp0049 Imgp0020 Myohjyo
尾根沿いには、満開を過ぎた桜が立ち並ぶ。
もう少し早い時期が、ベストだったかな。
次に目指すは、松野のはたご池
星山放水路沿いへ向かうが。
星陵高裏からのつづら道を下りる。
ここは、福沢への激坂を思い出す。
へっぴり腰で、何とか車道へ。
ここまで来たので、初めての訪問場所へ。

Imgp0079 Imgp0081
明星山球場。
子供が、野球でもやっていなければ、訪れる事が無いだろう。
松野に行くには、川沿いには行けないようだ。
浄水場の近くに、コンクリート道が見える。

Imgp0093
消えている所には、急坂激坂の文字が見える。
とても、乗って行こうとは思わない。
押して登る。
登りつけば、星山の集落。
第一村人のおばさん発見。
松野への道を聞けた。
川沿いに出てから、マルエスイミングの横へ出た。
蓬莱橋を渡り、松野へ。
秀村医院前の、コンビニでエネ補給。
今コース、唯一のコンビニ。
はたご池へは、リバー冨士への坂を。
久しぶりの激坂チャレンジ。
桜の花が、心を癒してくれるが、足は回らない。
ここも、何とか登りつく。11時ちょうど
車で来れるので、お客さんが多数。

Imgp0106 Imgp0119
はたご池の周りも、桜が満開。
ここからは、大晦日へ。
泉水へ下りて行く。

Imgp0134
ひなびた泉水の集落。
登り返して、大晦日への車道へ。
ひと登りすれば、ひょうたん島。
面白い物を発見。
こんな物。

Imgp0142 Imgp0143
ひょうたん島が、認知された。
さらに、登る登る。

Imgp0152
ケカチ峠へ。
由比側からは、気持ち良い風が流れる。
由比へと下りるが、こちらは濡れた路面が多い。
桜野への入り口。
今日の目的地。
再び、激坂。
ゆくりと登るが、途中で満開の桜の花。
途中で、車に追い越される。

Imgp0155 Imgp0157 Imgp0160
桜野の集落。午後0時10分
村人に、桜の咲いている所を聞いたが、入り口はここから。
この先も、激坂。
途中からは、押し。

Imgp0163 Imgp0196 Imgp0199
頭だけ見えていた富士山は、だんだんと腰まで見えてきた。
ここの桜は、茶畑の中に植えられていた。

Imgp0200
集落まで戻り、再び登る。
浜石池田線から、浜石岳へ向かう。
桜野線から、池田線へ。
尾根沿いに、池田線は延びるが、登り基調がツライ。
ダート道を過ぎて、西山寺からの道に合流。
浜石岳には、もう少し登る。
浜石岳の駐車場へ。
時間潰しで、居眠りをしている車が一台。

Imgp0210 Imgp0236 Hamaisi
浜石岳山頂は、貸切。午後1時45分
ちょっと霞んできた。
景色を眺めながら、補給。
帰りは、久しぶりに西山寺へ下る。
標高が高いので、桜は開花したばかり。
手の平が痛くなってきた。
県道へ。
後は、海岸線を走り帰還。午後3時丁度。
このコース、標高は低いが、勾配がキツイ所が多い。
浜石岳はカットすれば走り易いかも。
ただし、ダートと激坂が有るので、車種はMTBがベスト。