山梨県早川町奈良田へ走った距離は、166km[E:sun][E:cloud]。
GoogleMapsのコース。
2年振りの奈良田へ。
今回は、新しく出来た新青崖トンネルの視察も兼ねて。
参加者(敬称略)
TA、ななすけ、お初のTOM、ものぐさ太郎(復路)
ドタ参者を期待したが、無し。
富士川楽座朝7時のチャイムを聞いて、4名で出発。
いつもの釜口橋、県10号甲駿境、万沢、道の駅とみさわ。
ここで、トイレ休憩。
さらに一走りして、内船駅近傍のヤマザキで補給。
日差しも強くなり、水分補給をしっかりとしないと危ないと感じる。
塩之沢駅の葉桜。
旧富山橋は、橋梁もすっかりと撤去されていた。
国52号を渡り、いよいよ早川沿いの新緑コースへ。
ぼちぼちと登り。
残雪の鳳凰三山。
ずっと、ぼちぼち登り。
風は、追い風基調。
南アルプスプラザで、トイレ休憩。10時丁度
帰りは、ここで昼食予定。
途中で、観光見学しながら、休み休み登る事にする。
こんな山奥で、東電は頑張って電気を供給している。
やがて、空に伸びる道の先に、トンネルが見える。
新しい青崖トンネル。
途中のトンネルも、節電対策で部分消灯していたが、昔のトンネルからしたら充分明るい。
この先は、勾配もキツメになり、路面も荒れていたりする。
上流から河原を見れば、大きな岩がごろごろ。
秘境奈良田の石碑。
私からしたら、元秘境としたいが、やはり自転車で来るには遠い。
秘境としよう。
奈良田湖は、蒼かったが水量が少ない。
今回もここが最終地では無くて、もう少し登る。
開運隧道。午後0時15分
この先は、自転車でも通れない。
通行可は、夏場のバスとタクシーのみ。
狭い空間から、残雪の山が見える。
広河原17km。
帰りは、工事区間で待つ間に、定期バスが擦れ違う。
これに乗って、帰りたい。
これから、ずっと強い向かい風の中を走らないといけない。
1時間ほど走り、南アルプスプラザへ。
ここで、昼食としよう。
お店の中は、かなりのお客さん。
外を見ていた、ななすけさんが手を振っている。
なんと、ものぐささんが見える。
朝遅く出発して、出て来たようだ。
風除けが増えたと思ったが、先導者は早すぎて風除けにならない。
ちょっと悲しい。
身延でアイス休憩。
休む都度に、先導者が変わる。
ペースが速い。
万沢に入り、やっと風も収まる。
富士川楽座へ着けば、午後5時のチャイムが聞こえる。
富士川橋で、車載組と別れ帰還。
このコース、富士川楽座スタートで100マイル。
良いコースだが、帰りの向かい風は頂けない。
今日も風に負けて、疲れ果てた。
Comment
新緑がとても眩しかったです。<br />
南アルプル街道は車が少なく自転車は快適でした。<br />
富士川沿いのアップダウンと向い風は予想以上でヘトヘトでした。<br />
明日は休養日です。<br />
有り難うございました。<br />
TA</p>
ありがとうございました。<br />
奈良田、遠いところだけに、良い所ですね!<br />
行けてよかったです。<br />
皆さんに感謝しなければなりません。<br />
本当にありがとうございました。<br />
自宅帰還、18:30 214キロ、「疲れた」<br />
また、機会があれば、よろしくお願いします。<br />
</p>
お疲れ様でした。<br />
前回は、6月だったと思うので、新緑の景色が新鮮だったと思います。<br />
帰りの向かい風と、ハイペースに、私もヘトヘトでした。<br />
また宜しくお願いします。</p>
<p>TOMさんへ<br />
一人だと、腰が上がらない奈良田と思いますが。<br />
みんなで走れば、何とか行けてしまうのが不思議でしょう。<br />
ただし、2年前に行けば、さらに面白かったですよ。<br />
昨日のペースは、MAXです。<br />
いつもは、昨日の8割ぐらいが、MAXとなります。<br />
また宜しくお願いします。</p>
<p>どこかで合流出来ればと思いながら、走っていまし<br />
たが上手い具合に合流出来て良かったです。<br />
(元)秘境は行った事が無いので、朝から御一緒した<br />
かったです。</p>
<p>また宜しくお願いします。<br />
</p>
今年はパスして、別のイベント参加でした。</p>
<p>来年は、スローイーブンを信じて復帰します。<br />
心の傷も癒えているはず(笑)ですから…</p>
連日の遊びの疲れも、なんのその。<br />
冨士川沿いから早川沿いまでの、お迎え、さすがです。<br />
(元)は、まだ取れません。<br />
奈良田は、秘境です。<br />
また宜しくお願いします。</p>
<p>Mさんへ<br />
新しいグループとの、自転車遊びも楽しかったでしょう。<br />
こちらは、スローイーブンのスローガンも、強風で飛ばされてしまい、復路は地獄でした。(笑)<br />
奈良田は、新緑と紅葉がお勧めのようです。<br />
また宜しくお願いします。</p>
少々 はしゃぎ過ぎたのか、朝方より関節痛と微熱で<br />
本日はダウンしてしまいました。<br />
軽い熱中症のような感じだと思われます。<br />
もう少し安静にしております。<br />
ではでは・・・</p>
>はしゃぎ過ぎ<br />
毎度、後から見ていると、フロントは1枚で済むようです。<br />
ブログ更新には、困らないほど、ネタがあったようですね。<br />
熱中症で、私は3日間寝込んだ事があります。<br />
水分補給をして、お大事にしてください。</p>
コメントする