とりあえず走った距離は、74km[E:sun]。
GoogleMapsのコース。
天気が良ければ、本栖湖へ。
と思い、朝8時35分発。
鷹岡、西富士宮駅経由。
復旧時期が分からない身延線では、西富士宮駅前に代行バスが待っていた。
ナンバープレートは、名古屋。
青木坂、熊久保の坂。
たていしで、給水、エネ補給。
富士山が見えないので、何処まで行こうかと、頭の中を渦巻く。
猪之頭の鬼橋では、夏の大雨からずっと水量が多い。
猪之頭公園で排水。
国139号に出るが、とりあえず富士美までと決める。
牧草地には、牛が見える。
久しぶりに見た。
景色もイマイチなので、ここで決断。
富士美で退散。
ここから下る道は、牧場の香りがするが、雰囲気の良い道だ。
毛無山方面も綺麗だ。
風上からは、何と素敵な音楽が流れて来る。
そういえば、あちこち看板が立てられていた。
これが。
上井出に下り、柚野へ。
芝川から松野経由で帰還。
午後0時35分着。
自転車が重い。
先日交換した、BBを付け直して、FDを調整。
Comment
<p>車を左側へ停めて、写真撮影する家族など…<br />
道路はプチ渋滞でした。</p>
<p><br />
</p>
今日は車で出掛けましたが、路肩駐車は一台有り。<br />
駐車スペースが欲しい場所ですが、自転車で下って行くと危ないです。<br />
この3連休は、天気は良かったけど、富士山を撮るにはイマイチな空模様でした。</p>
白糸の辛子味噌そろそろ補充したいです^^;<br />
秋の田貫湖へ誘いお願いします。</p>
偶然にも今日、辛子味噌のお店に、愛妻と行って来ました。<br />
秋の田貫湖へ、行きますか~。<br />
日曜は、天気も宜しいようで。</p>
土曜日は富士SPW124km<br />
日曜日は梅ケ島温泉153km(往路三島~東静岡は輪行)<br />
今日はTAのものまねで田子の浦53km</p>
<p>合計 330kmでした^^;</p>
私は、半分も走っていないです。<br />
しかし暑かったので、これで充分です。<br />
ところで、日曜は行きます?<br />
</p>
会話出来るモ~ドでお願いします^^♪。</p>
了解です。<br />
私は、いつも会話モードレンジです。<br />
後日、つぶやきます。</p>
<p>TAさんの物まねです。^^;</p>
TA=トライアスロン<br />
じゃ~ぁ、無かったですか。</p>
コメントする