河口湖まで疲れに行った距離は、126km[E:cloud]。
河口湖の六角堂に、歩いて渡る。
そんなネタを打ち上げたのは、焼津のMさん。
ドタ参での参加。
Mさん、TAさん、ハナカミさん、skiさん、ものぐさ太郎さん
富士川楽座7時20分発。
芝川、上井出、富士ヶ嶺と走り、本栖湖展望台。
鳴沢から河口湖。
湖畔をぐるっと回り込めば、皆さん歩いています。
今まで興味も無かった六角堂だが、次回は冠水している時に来なくては。
今日のミッションは終わり。
ほうとうを食べて、山中湖へと向かう、皆さんと別れる。
帰りは、富士ヶ嶺は止め、西湖から国139号での帰還。
途中で、もう一つミッションを、思い出して寄り道へ。
午後3時40分着。
久しぶりの100km、1000mで、大変疲れた。
[業務連絡]
避暑地の穴は、閉ざされていた。
Comment
明日も連戦のヤビツよろしくお願いします。<br />
去年と一昨年の避暑地の写真はレアとなりますね。</p>
六角堂、ほうとう 粋な富士山一周でした。<br />
明日も宜しくお願いします。</p>
避暑地の穴は、予想通りの閉鎖となりました。<br />
奈良田の手彫りトンネルと同じ運命です。</p>
<p>TAさんへ<br />
袋を持て余した、冨士山一周でしたか。<br />
明日は、今日より緩めで。</p>
コメントする