朝起きてやった事。
左足の裏の、水ぶくれの水を抜いた。
その後、バンドエイドを貼ってお終い。
来週は歩けるか。
無理しないで、自転車にするか。
来週末は、天気が怪しい。

田貫湖へと走った距離は、60km[E:sun]
朝9時10分発。
風が有るけど、天気も良いので、田貫湖へと。
芝川経由。
芝川までは、向かい風。
登り始めれば、体も暖まる。

Imgp0004 Imgp0008
柿の実も落ちずに、垂れていた。
今日は、久保大橋右岸から雌橋へと、2段に続く坂で登る。
あちこちで行われていたが、柚野でも公民館祭り。
たていしは給水せずに、田貫湖へ登る。
入り口の、石油スタンドの跡地が、整地されていた。
田貫湖へと、車が走る。
北岸へ行けば、イベントのようだ。

Imgp0015 Imgp0020
私は、いつもの所で、いつもの一枚。
遊歩道は、人が多そうなので、やめ。
来た道を下り、狩宿へ。

Imgp0024
下馬桜の葉は、だいぶ落ちている。

Imgp0025
まんぷくで昼飯。
40分ほど歓談して、退散。
青木坂、西宮、岩本山経由で帰還。
気持ち良い陽射しだが、自転車に乗る分には、これぐらいでいいだろう。
午後1時40分着。