歩き。
雨雲レーダーでは、雨域は南海上に点在している。
それでも、傘を持つ。
日焼け止めを塗って、富士川河口から堤防上を田子の浦港へ。
先週の、21日のコースと同じ。
GPSログは、割愛。
堤防上は、自転車乗りとランの人が多い。
散歩人は、少数。
曇り空の日は、山のシルエットが綺麗な時が有る。

001
エヌアルプス。

003
田子の浦港へ。
ここかまで、北風だった。
陸風なので、いろんな匂いが鼻に付く。

004
吉原駅手前の誇線橋の階段を登れば、先日と同じ電車が来る。
005
と、いう事は、岳南電車も来た。
意識した訳ではないが、同じ時間帯を歩いているようだ。
岳鉄沿いを歩いて、富士市役所へ。
その先の、中央公園。

008
花時計を撮れば、やはり針は同じ位置に有る。
帰路は、富士駅経由で。
歩数 23200、19km。
3時間25分。
道中の雨粒は、市役所近辺で観測しただけ。