午後から所要有りで、休み。
朝から気持ち良い天気。
明星山へ富士山を見に行く。
実相寺からは車道で。
汗が出るが、木陰が気持ち良い。
貫戸へ下りて明星山への登りだが、富士山方面の山の向こうに雲が出ている。

Dscn2220
風致地区の看板からの登り。
下草が刈ってある。
よいしょよいしょと登る。
汗がいっぱい出る。
山頂広場への階段は下草が伸びていたが、山頂広場は綺麗に刈られていた。

Dscn2234Dscn2235
かんじんの富士山方面は、雲が掛かっていた。
そそくさと下に下りて行く。
星稜高まで歩いて、貫戸、高原へ。
団地はパスして新東名の跨線橋から岩本山の茶畑。

Dscn2238
空模様が怪しいので、岩本園から坂を下り、帰還。
歩数 23000、18㎞。
3時間35分。
GoogleMaps のコース。

退職後のパターンはこんな感じかな。