朝は寒いが、平年より高め。
自転車に乗るが、田貫湖方面とだけ決める。
朝8時50分発。
最近は、芝川までは向かい風。
体力低下を感じながら、ペダルを回す。
芝川駅で、トイレ、Wブレーカーを脱ぐ。
柚野へ登るが、富士山が見えるので定点へ。
風も無く、暖かくなりそう。
ネットで、富士山ポイントのヒントが出ていた。
なんと、いつものコースの横だった。
寄って見るが、何処で撮るのかな。
河原に下りて、向こう側に行って見たら、こちらのようだ。
ネットで見たレイアウトだね。
雌橋から登り、たていし。
そのまま田貫湖まで登る。
平日だが、駐車場は満杯。
ただし遊歩道を、歩いている人は少ない。
休暇村前のデッキで、日向ぼっこする人が多い。
帰路は、たていしの自販機でホット給水。
Wブレーカーを脱いで、村山へ。
大型車には、追い越され無かった。
村山浅間神社のイチョウは。
入山瀬駅へ下りて帰還。
午後1時35分着、67㎞。
1
12月
Comment
<p>紹介いただいた、こちらの滝<br />
本日行ってきました。<br />
ただ、2月末まで川幅広げる<br />
工事とかで重機が..<br />
滝の処は大丈夫と思いますが。</p>
<p>毎度のことですが、<br />
こちらの記事リンクさせてもらいます。</p>
ここは、NHK静岡で紹介されています。<br />
最近は県外からも、訪れる人が多いようです。<br />
今日だったら、良い画が撮れたでしょう。</p>
コメントする