23日、曇り。
朝方は暖かった。
午後に掛けて気温が、下がって来た。
24日、朝から雨。
降りはひどくはなかったが、気温が低い。
エアコンとファンヒーターが一日中、稼働する。
昨日の冷たい雨から、山は雪が積もった。
それを視認したのは、今朝もゴミ出しの時。
ずいぶんと降り積もっている。
空気が冷たいので歩きとする。
綺麗な富士山が見える時は、明星山へ。
実相寺横の車道を登って行く。
万野は風も無く穏やか。
貫戸へ下りて行く。
明星山の風致地区の看板の所の、放置車両はどうしたものか。
風除けを脱いで、そこから階段を登る。
汗が出ない。
上まで行くと、草刈機のエンジン音が聞こえる。
明星山の山頂広場へ。
誰も居ない。
後で、駐車場から、二方登って来たが。
まだ晩秋だが、真冬の富士。
毛無山や愛鷹山も白い。
明星山のイチョウも見ごろだった。
帰路は、牧場へ下りて行く。
新東名の真下まで戻り、そこから登って行く。
岩本山の茶畑へ出て、岩本園から下りて帰還。
風除けを着たり脱いだり。
歩数 22700、18㎞。
3時間40分。
25
11月
Comment
コメントする