26日、陽ざしも出るが、曇りがち。
気温は平年並み。
年賀状作成。
27日、朝から雨が降っていた。
昼前には嵐のような雨音。
ただし今回は、すぐに止んで、午後からは陽ざしも出る。
28日、平年並みの寒さ。
晴天。
風が強い冬日。
プチ片づけとプチ掃除。
29日、朝は曇り。
気温も低かった。
昼前から陽ざしが出て来て、暖かくなった。
朝は寒い。
家の中は、休みモードなので遅い起床。
ゴミ出しも無いし。
久しぶりに歩く。
先日片づけをしていたら、金属の角に足の裏を痛打。
しばらく自制。
そろそろ、足がなまるので歩こう。
線路沿いに歩くが、機関車が定点に見えない。
貨物業務が休みに入ったようだ。
パルプ工場の煙突もおとなしい。
踏切を渡り中央公園へ。
道路には、あちこちで規制をする人が見える。
今日は大学女子駅伝が行われる。
すでに、スタートはしているが。
とりあえず中央公園。
ぐるっと回りながら、市役所へと足を進める。
富士駅近くを走っているようだ。
まだ30分は掛かるね。
日が暖かいので、待つとする。
やがて上空にはヘリの音。
広報車が近づき、20分程で来ると。
やがて交差点を封鎖して、フェンスを設置。
さらにやがて。
中継車が見えた。
先頭は立命館大。
たしか、旗を貰っていた。
さらに中継車。
素顔の見える女子選手。
最後の選手が通過する。
帰路へ。
潤井川は止めて、概ね往路で帰還。
歩数 15700、12㎞。
Comment
コメントする