22日、昼前から昼過ぎまで、冷たい雨。
午後早くに止んだ。
tokyoFMでは、一日竹内まりや。
NHK FMでは、25日に一日まりや三昧。
この日が、デビュー40周年のようだ。
23日、冷えた。
晴天。
風も弱い。
富士山の雪が、うっすら積もった。
自転車に乗る。
田貫湖へ。
朝9時ちょうど発。
服装は、前回より準冬仕様へ。
馬坂の下りと静甲の日陰は、空気が冷たい。
芝川駅で知人と立ち話。
風除けを脱いで、駅から登り。
背中が、陽ざしで暖かい。
柚鳥富士コース。
雌橋から登り。
半野へ登ると、空気が冷たい。
半野の田んぼに、こんなのが数か所あった。
パラセイダーの為かな。
田貫湖へ登って行く。
車が追い越して行く。
田貫湖は北岸へ。
富士山に雲が掛かってきた。
すぐに見えないほど。
南岸へ行こうと思ったが、寒いし富士山も見えないので帰ろう。
たていしの自販機でホット給水。
雌橋へ下りて、下条、西山、芝川駅経由で帰還。
午後1時5分着、61㎞。
23
11月
Comment
コメントする