昨夜は、かなりの風雨。
おさまり掛けた時に、外で花火の音。
雨戸を開ければ、低空だが花火が見える。
今朝は、陽ざしが強い。
風も吹く。
自転車に乗る。
田貫湖方面へ。
朝8時55分発。
DSCN1880
富士川の水量が多い。
芝川までに、かなりの自転車乗りとすれ違う。
DSCN1897
柚野の田んぼには、カメラマンが居たが、風がおさまらず。
富士山にも、雲が掛かって来た。
走りだしたら、前方からサイクリスト。
焼津のMさんだった。
すでに猪之頭のトンネルを、制覇して来たようだ。
風が強い。
雌橋を登り、半野へ。
DSCN1906
DSCN1916
DSCN1922
風も強くなり、体感温度も下がる。
半野の田んぼも、田植えが終わっている。
たていしの自販機。
DSCN1924
富士山の雲が取れないし、風が強いので、ここで折り返そう。
DSCN1936
鯉のぼりが、気持ち良さそう。
DSCN1943
既出のピコ太郎。
雌橋へ下りて、下条、西山、芝川駅経由で帰還。
風が強かった。
午後0時25分着、53㎞。