5日、曇り空。
湿った空気が、山を覆う。
風は弱い。
畳傘を持ち歩く。
早川沿いへ。
水路の流れは、止まっている。
それか、細々と流れが見える程度。
カモは何処かに、身を隠しているようだ。
泳いでいたのは、1羽だけ。

鯉の群れが、水のたまり場に見えた。

道の駅富士を過ぎて、河川敷へ。
気温が上がって、汗ばむ。
歩数 12000、9㎞。
6日、曇り空。
風が弱く、ジメつく。
午後にコロナ接種の為、大人しくする。
7日、雨が降りそうな、曇り空。
風は弱い。
昼ごろから、空が明るくなったので、歩く。
富士川河口へ。
南からの、向かい風が強い。


久しぶりに、堤防の端。
雲が掛かるが、富士山が見える。

こちらは、伊豆方面。

清水港。
カメラを構える手が、震えるほど強い風。
歩数 12900、9km。
湿った空気が、山を覆う。
風は弱い。
畳傘を持ち歩く。
早川沿いへ。
水路の流れは、止まっている。
それか、細々と流れが見える程度。
カモは何処かに、身を隠しているようだ。
泳いでいたのは、1羽だけ。

鯉の群れが、水のたまり場に見えた。

道の駅富士を過ぎて、河川敷へ。
気温が上がって、汗ばむ。
歩数 12000、9㎞。
6日、曇り空。
風が弱く、ジメつく。
午後にコロナ接種の為、大人しくする。
7日、雨が降りそうな、曇り空。
風は弱い。
昼ごろから、空が明るくなったので、歩く。
富士川河口へ。
南からの、向かい風が強い。


久しぶりに、堤防の端。
雲が掛かるが、富士山が見える。

こちらは、伊豆方面。

清水港。
カメラを構える手が、震えるほど強い風。
歩数 12900、9km。
Comment
コメントする