余談〕
NHK-BSで、サイモンとガーファンクルのNYセントラルパーク1981が放送される。
7月24日。
以前にも放送された。
1982年7月ごろ。
清水駅前のアーケードの電気屋の店頭で、前夜に録画されたセントラルパーク1981が流されていた。
私も、番組は見たが、ビデオデッキはまだ保有せず。
店頭のビデオデッキは、SONYのベーターF11。
フロントローディングの薄型。
みるからにSONY製。
ただし音声はモノラル。
F11が出たのが1982年なので、82年の7月に放送されたと思う。
当時は、仕事や家庭と、忙しい日々だった。

14日、曇り空。
いくぶん涼しい。
昼ごろは、雷鳴が聞こえていたが、雨粒は数滴。
夕方は、かなりの大雨。

15日、朝は、しっかり雨が降った。
昼前に止んで、陽ざしが出て来た。
昼飯を済ませて、歩こう。
DSCN3293
河川敷の道を歩く。
シニアのチームのグラウンド。
DSCN3296
88m有るのか。
新富士川橋を一往復。
DSCN3307
富士川の水量は少なかった。
道の駅富士経由で帰還。
歩数 9800、7㎞。