sansinoh

増刊 乗ってら〜

2013年05月

31 5月

月末休暇

ちょい乗りでの距離は、40km[E:cloud]
月末休暇。
ただし、ゆっくりと起きて、出発。
朝9時15分発。
曇り空で海岸線に出れば、東風。
千本公園と走るつもりだったが、田子の浦港で引き返す。
らくちんモードで、新富士川橋を渡り、由比から大代峠へ。
空からは、陽射しも覗いて来るが、迷惑な事だ。
ひいひいと心で叫びながら、大代峠。

Imgp0001
ここで、唯一の一枚。
松野へ下り、これまた向かい風。
早めの、帰還とした。
午前11時15分着。
最近は、速くは走れない短距離専門となった。

25 5月

まいどの田貫湖

ネタ切れのコースで田貫湖まで、72km[E:cloud][E:sun]
外は曇り空だし、風も吹いている。
こんな時は、走るのが面倒になる。
それでも走って来よう。
朝8時40分発。
風が有るので、富士宮方面。
芝川からでは無くて、村山経由。
曽比奈から冨士本は避けて、代通寺を西へ。

Imgp0001 Imgp0002
次郎長町を目指せば、村山道に合流。
最後は、激坂を登って村山浅間神社。
最近は、何かとテレビに登場している。

Imgp0007
そんなテレビに、映っていないのが、富士山の石碑。
ちなみに、全部で3個有る。(水神社と舞々木)
白糸へ向かう。
たまには、挨拶してゆこう。

Imgp0008
カメラを構えると、必ずカメラ目線になるぞ。
それに、目鼻立ちが深くて、日本人場慣れしている。

Imgp0010
でもって、まいどの田貫湖。
駐車場は、空いていた。

Imgp0014
自転車を停めようとしたら、建築中のようだ。
帰りは、芝川へと下り、富士川沿いを河口まで走って帰還。
午後0時50分着。
海岸線は風が吹いていたが、暑さ対策には必要。

19 5月

田んぼと富士山

田貫湖まで走った距離は、60km[E:cloud][E:sun]
週末の天気は、良いほうへ外れた。
おかげで今朝は、自転車は無いと思ったが。
そろそろと、身支度を済ませる。
外に出れば、富士山が見える。
田貫湖へ
朝8時50分発。
芝川経由。
田んぼに写る、富士山を撮りながら。

Imgp0007
柚野の冨士山ポイント。
少し苗が、伸びすぎたようだ。

Imgp0015 Imgp0018
ぼちぼち登るには、田んぼ沿いはベスト。
田貫湖へと登る坂道は、緑が濃くなって来たが涼しい。
田貫湖の北岸へ。

Imgp0021 Imgp0023 Imgp0025
団体さんが、お昼をしていた。
たていしの百円自販機で給水後に、西宮、岩本山で帰還。
午後0時35分着。
下界は暑く感じたが、ポタ的は良い走りだった。

18 5月

風に吹かれて見たら

風に吹かれて走った距離は、92km[E:cloud][E:sun]
気温が低い曇り空。
風は弱いと思い、海岸線を東へ。
朝8時20分発。

Imgp0002
一部ショートカット有りで、ここまで。
青い空の上から、陽射しが射す。
このまま海岸線を走ると、帰りの風が心配。
引き返す。

Imgp0004
ソユーズの発射台が見える、ここから北へ。

Imgp0005
えっちらおっちら、ここまで。

Imgp0009
さらに、大渕の茶畑の中を、ここまで。
ここから西へと。

Imgp0013
宮へと下りてから、下条の定点。
もう少し登ってから芝川へ。

Imgp0015
下柚野の定点。
お昼キャンセル為に、芝川駅近くのラーメン屋へ。
もう足が売り切れていたので、向かい風の中を、帰還とする。
午後1時40分着。
これから暑くなるし、海岸線の風はつらいし。
平地で、風に吹かれて見るには、輪行袋が必要だと思う。

12 5月

雨が上がり走り出せば

清水へと走った距離は、65km[E:cloud][E:sun]
朝方まで雨が降っていた。
ので、ゆっくりめに起きる。
路面も乾きつつ有るので、走ろうと外に出ようと思ったが。
外では、草刈正雄の声が聞こえる。(草刈正男=草刈機)
ちょっと、家で潜んでいよう。
音が影に移った頃に、自転車を出す。
朝10時5分発。
山方面は、まだ雲が厚いので、風に流されながら、西へ。
由比の西倉沢の、信号機が変わる所で、酒豪Mさん。
浜のかきあげ屋へ、お昼のようだ。
信号機が変わりそうなので、催促をして別れる。

Imgp0001
興津川では、夏模様の景色。
清水界隈の安全コースは、巴川沿いから次郎長、清水運動場をかすめる。

Imgp0002 Imgp0006_2
折り返して、倉庫群の中をポタポタと、ここへ。
お昼は、家で準備中なので、帰る事に。
由比から大代峠越えへ。
登り始めてまもなく、豪脚夢さん。
遅い出発で、大代峠1本のようだ。
さらに、登って行けば、市境の挫けそうな所で、超○太郎さん。
こちらは、大代峠1本では、済みそうは無さそう。

Imgp0014
夏の日差しを背中にいっぱい浴びて、大代峠。
今日は、大勢のローディーが走っていたようだ。
松野からは、向かい風となり帰還。
午後1時40分着。
今日は、道中に豪、豪、超に出会った。

6 5月

連休の〆は大代

走った距離は、40km[E:sun]
連休最終日。
今週末は、天気悪そう。
ちょこっと走る。
朝8時50分発。
松野から大代峠へ。
工事区間は、休工中。

Imgp0006
何とか大代峠。
由比へ下る。
汗が気持ち良い。
海岸線を向かい風の中、東へ。

Imgp0010
ここまでで、帰還。
午前10時50分着。
向かい風が、気持ち良く感じるほど、暑くなった。

5 5月

平地ランで大浜海岸

大浜まで走った距離は、83km[E:sun]
観光地は、車が多くて事故が心配。
そんな訳で、風の影響が少なくて済みそうな、西へ。
半日と決めて、出発。
朝8時半発。
海岸線。
気持ち、弱い追い風。
駒越から久能街道は、観光地なので車多し。
海岸線は、気持ち良い風が吹く。

Imgp0003 Imgp0006
静岡市大浜海岸。
10時20分。
ここから帰れば、半日コース。
自販機給水とトイレ。
帰りは、来た道を帰る。
風は、再び追い風基調となる。
由比の、くらさわ亭とあおそら食堂は、店の前に行列が出来ている。
たくさんの、自転車乗りと擦れ違った。
午後0時半着。

4 5月

朝霧の富士山を撮りに行く

朝霧まで走った距離は、78km[E:sun]。
昨夜の予報では、曇りがちで、昼前後に雨が有るかも。
朝起きれば、五月晴れ。
外には、初夏の冨士山。
いろいろ考えていたプランは、布団だ。
先日ニュースで流れた、富士山を世界遺産に登録の勧告。
昨日は、白糸の滝の駐車場は満車だったと、テレビのキャスターが騒いでいたようだ。
私は、そんな観光地は苦手。
とりあえず、世界遺産富士山を撮るポタへ。
朝8時25分発。
芝川から、ぼちぼち登る。
今日は、追い越す車が多い。
柚野で一息すれば、次は雌橋への坂道。
ここでも、だいぶ車に追い越された。
半野から裏道稼業。
こんな富士山を、撮りながら。

Imgp0005 Imgp0006 Imgp0008 Imgp0009 Imgp0010 Imgp0015
内野まで裏道。
そして猪之頭へ。
これまた、追い越す車、多数。
猪之頭公園から、信号機の有る交差点で、国139号に出る。
南北に車が、連なっている。
(k)の駐車場にも、いつもより多い車が停まっている。
こんな状況は、ここ20年以上見た事が無い。
私は、とりあえず本栖湖と思っていたが、どうも危険が危なそう。

Imgp0020 Imgp0025
朝霧のこいのぼりは、元気良く泳いでいる。
ちょっと寄って見た。
その後は、今は無き富士美でUターン。

Imgp0037 Imgp0051 Imgp0071
朝霧の富士山ポイント。
往路へ戻り、猪之頭経由で狩宿まで下りっぱなし。

Imgp0073
まんぷくで、お昼。
けっこう、お客さんがくるようだ。
これも、富士山世界遺産効果か。
渋滞は、芝桜の影響も有るかも。
西宮、岩本山経由で帰還。
とうぜん、南風の向かい風。
午後1時45分着。

2 5月

お手軽ブログロール

ブログロールを提供していたが、FC2サイトから削除した。
現在は、サーバーにアップしないで、自分のPCでブログロールを動かしている。
livedoorから「今すぐ使ってみる」で、IDを取得して自分のお気に入りを登録する。
使い方は、検索してみる事。
面倒な人は、私のを使って見る。

下記のhtmlをコピーしてから、メモ帳などのテキストエディターに貼り付ける。
ファイル名 brogroll.html として、自分のPCのフォルダに置く。(ファイル名は何でも良い)
フォルダは、外付けHDDにしない。
PCを起動したら、常に動いているドライブの中に置く。


マイコンピュータからフォルダの、brogrollファイルをクリック。
ブラウザが起動する。
セキュリティソフトで、activeXをブロックされたら、「ブロックされているコンテンツを許可」。
さらに、「アクティブコンテンツを実行しますか」と聞かれたら、「はい」。

これで、1分間隔でリロードして、更新されたブログが先頭に置かれる。
真白な画面になったら、リロードをクリックして見る。
これの良い所は、サーバーにアップせずに、自分のPCで動かせる。

お気に入りに登録しておけば、次回からは、お気に入りから起動できる。

[リロード設定]
setInterval('changeImg()',1000*60) 1000が一秒で×60秒

自分のPCで、うまく動いたらコメントを下さい。



<HTML>
<HEAD>
<!
write of sansinoh

sansinoh HP
2013/04/27
>

<base target="">

<TITLE>ブログロール</TITLE>
<script laguage="JavaScript"><!--
function changeImg()
{
    location.reload();
}
// --></script>

<!
 ここからブログロールの貼り付けコード
>

<script type="text/javascript">
<!--
    var blogroll_channel_id = 32349;
// -->
</script>
<script type="text/javascript" charset="utf-8" src="http://blogroll.livedoor.net/js/blogroll.js"></script>
<link rel="stylesheet" type="text/css" href="http://blogroll.livedoor.net/css/default2.css" />

<!
 ここまで
>

</HEAD>

<!
 自動更新の間隔 現在1分に設定
>

<body>
<body onLoad="setInterval('changeImg()',1000*60)">

</body>

</html>

1 5月

三保でイタリアンランチだった

三保までランチの為に走った距離は、87km[E:cloud][E:rain][E:sun]。
skiさんプロデュースの、三保でランチでも如何。
前日まで、体調不良だったが、前夜に参加表明をする。
明け方まで雨の音が聞こえていたが、朝になれば路面も乾いている。
堤防を東へ走って、田子の浦港で待って見る。
なかなか見えないので、当初の新富士川橋へ移動。
トイレへ寄っていれば、skiさん登場。
他参加者は、nanaさん、TAさん、ものぐさ太郎さんGTさん
追い風なのか、向かい風なのか、分からずに西へ。

Imgp0003 Imgp0005
ドリプラで時間調整をして、お店へと向かう。

Imgp0006
イタリアンレストラン、massimo。
三保の入り口。
五○十の近く。
なかなか行けなかったが、常連顔のskiさんの同行でかなった。
6名なので、コースに設定して貰った。

Imgp0014 Imgp0015 Imgp0017
5品+パン一切れ+デザート+コーヒー也。
平日だったので1時間半、お邪魔した。

Imgp0018
帰りはマスターが、2階の窓から見送る。

Imgp0019
さらに、興津で和のデザートとする。
国52号入り口ローソンで、隊長を見かけたが、気がつかなかったのか?

Imgp0020
その後に、風雲襲来で、雨が降り出す。
蒲原を抜ける頃に雨も止み。
田子の浦港で、気が付けば、4名となっていた。
残り2名は無事に帰ったのか。

プロフィール

sansinoh

三振王
カメラを持ち景色を撮りに、自転車に乗り、歩きます。



Copyright(c)2002/8-2022 sansinoh


3コラム右ブルー

アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

最新コメント
アーカイブ
  • ライブドアブログ