歩き。
朝から気持ち良い空気。
それに、富士山が、ば~ん。
富士川橋から、西へ歩く。
GoogleMapsのコース。
あちこちと、富士山カメラマンが多数見える。
そんな所に、お邪魔しながら、歩を進める。
新蒲原駅で、トイレ拝借。
ここから、裏道。
そして、高架下。
由比駅から寺尾へ。
サッタ峠へ。
まずは、裏展望台へ。
さらに表展望台へ。
駐車場では、団体さんが記念写真中。
先を急ぐ。
定番の展望台。
雲が出て来た。
サッタの遊歩道は、2月には寒桜が咲き始める。
興津側の階段用に、杖を1本借りて来ている。
前回は、興津から由比へと戻ったが、今日は清水駅を目指す。
出来るだけ、裏道を歩く。
清水駅海側の、ラーメン屋で補給。
清水駅から富士川駅まで、電車で。
すっかり、冨士山は雲の中だった。
歩数35300、27km。
富士川橋~清水駅4時間45分。