涼しい朝。
外は風が強い。
富士山、ばっちり。
こんな日は、自由人の利。
朝8時40分発。
芝川経由で田貫湖方面へ向かう。
風は北風。
向かい風だね。
芝川駅前の工事は、10月末まで延長されている。
小学校先の登り坂は、舗装工事が進む。
ぼちぼち撮りながら、柚野へと向かう。
柚野では、ペンタ6×7の御仁が居た。
富士山が出ている時は、いつもよりペースが遅い。
田貫湖は止めて、富士桜自然公園へ狩宿経由で向かう。
潤井川沿いの(7)で補給。
上井出からは、だらだら登り。
いつも途中で休んで、一枚。
もう少しだらだらと登れば、公園入口。
平日だし、桜も紅葉も、お墓参りも無いので、走る車は少ない。
公園入口の定番で撮り、後はロータリーまで登って。
富士山では、紅葉が始まっているね。
下りは、汗を拭いてから、Wブレーカーを着こんで、あっという間に下る。
上井出でWブレーカーを脱いで、村山、入山瀬駅経由で帰還。
午後1時10分着、63㎞。
2015年09月
今日は、田子の浦港に入る、にっぽん丸を見に行く。
朝は曇りがち。
それでも青空は覗いている。
朝8時40分発。
富士川河口より堤防を東へ。
向かい風だね。
みなと公園へ行けば、すでにカメラマンが多数。
もちろん自由人が大半。
歩き(3万歩/日)の先輩が居た。
水平線の彼方に、大型船が見える。
あそこだと、まだ時間が掛かると、みんなが言い出す。
タグボートが迎えに行った。
話し込んでいたら、姿が大きくなった。
やがて港の入口に近づけば、やはり大型客船。
スマホでは、入りきらないと言い出す人も。
接岸する埠頭には、イベントの準備が見える。
とりあえず、千本公園まで走って来よう。
向かい風。
それに、走り足りていないし。
よぼよぼと千本公園。
陽ざしもたっぷり。
帰路は追い風。
だいぶ楽をして田子の浦港へ戻る。
接岸埠頭へ寄り道して、さらに対岸へ。
たらふく撮ったので、堤防で帰還する。
午後1時ちょうど着、57㎞。
家に帰り、昼過ぎからは雲が空を覆う。
27日、雨が、降りそうで降らなかった。
気分が乗らず、休養。
夜になり、かなりの雨が降り続いた。
朝は曇りがち。
湿った空気が山を隠している。
気分が乗らないので、岩本山公園へ歩く。
実相寺から登れば、汗が出て来る。
下りて来た人は、1名。
公園内も、いつもより少ない。
ぐるっと廻り、茶畑へ。
横着を考えて、茶畑へ向かわず、湯沢平へ下りる。
雲が流れて、陽ざしが出て来た。
龍巌渕へ下りて、潤井川沿いを歩いて行く。
平日の所為か、こちらも人が少ない。
中央公園へ。
あちこちで、草刈機のエンジン音が聞こえた。
青葉通りでの交差点では、婦警さんが出て笛を吹いていた。
歩数 21800、17㎞。
3時間10分。
25日、一日中、断続的に雨。
26日、朝は曇り空。
歩くが、出がけには傘を持とうかと思ったが、持たずに海岸線へ向かう。
堤防上は、歩く人が多数。
たまに、ランや自転車が走る。
陽ざしが出そうで出ないが、顔に日焼けどめを塗り忘れた。
伊豆方面は、雨か水蒸気かどちらか?
田子の浦港では、シラスの水揚げが有ったようだ。
今日は前田の跨線橋を渡り中央公園へ。
途中から陽ざしが出て来た。
汗も掻きだす。
中央公園。
帰路は、潤井川沿いを中央小まで歩いて離脱する。
歩数 23300、18㎞。
3時間25分。
曇り空。
朝方は、寒かったくらい。
歩き。
実相寺から岩本山公園へ。
歩いて行く道中で、風が寒く感じて、着る物を考えないと。
実相寺からの階段では、汗が染み出る。
今日は、高雲り空に富士山が見える。
公園から茶畑へ。
年配者と若者が走って行った。
勘助坂から龍巌渕へ。
潤井川沿いを歩く頃には、気温も上がった。
中央公園へ。
家に着く頃には、雨粒が落ちて来そうな空だ。
歩数 22500、17㎞。
3時間20分。
自転車日。
曇りがちな天気。
外に出かけるには、良い気候。
田貫湖へ、桜峠を越えて行く。
朝8時45分発。
新東名の手前で、タヌキの死骸が有ったが、見当たらなかった。
その先の富原橋手前のイタチ(かな?)の死骸は、3羽のカラスのご馳走となっていた。
稲子への道脇には、動く紐のサンプルが多数落ちていたが、拾うはずも無し。
桜峠へ登る。
途中で、3台のダンプが下りて来た。
桜峠の草木も、夏の盛りは無い。
柚野への下りでは、涼しくて鼻がムズムズしだした。
今日は、雌橋から登る。
夏前から水量が多い。
これでも水遊びも出来まい。
今日は目的も無いので、たていしで帰ろうかと思いつつ登る。
が、ここまで来れば田貫湖も、すぐそこ。
連休最終日だが、県外車が多い。
北岸へ行き、南岸へ。
キャンパーも半分ほどかな。
帰路は狩宿から下之坊へ裏道で下る。
その後は、西宮、岩本山。
富士山が出て来たので、茶畑のポイントへ寄る。
午後1時ちょうど着、68㎞。
21日、天気は良かったが休養日。
静岡へ電車で出向き散策。
暑かった。
22日。今日は自転車にしようかと思ったが、歩きの気分。
実相寺から岩本山へ。
仁王門の所で、同僚に出会う。
外保管の、35年前のサビサビなパナに乗って来てた。
タイヤとワイヤーは交換したようだ。
今日は登る人が多い。
しかし暑い。
いつもの公園をぐるっと回り、茶畑へ。
勘助坂から龍巌渕へ下りる。
潤井川沿いは、中央小から離脱して帰還した。
歩数 20600、16㎞。
3時間10分。
朝方は曇りがちだったが、秋晴れとなった一日だった。
岩本山へ向かうが、今日は岩本園から登る。
自転車でも登れるが、最近は登っていない。
いつもは、自転車での帰路で、岩本山経由で岩本園から下っている。
そこを歩いて登る。
キツメの坂を登ると、パラボラの鉄塔が見えてくる。
ここが、岩本山の最高地点ではなかろうか。
撮っている間に、蚊に刺された。
痒くてもつける薬は無いので、歩いて気をまぎらわせる。
いつもの公園をぐるっと回って、茶畑へ。
今日は勘助坂へ。
ここからの構図が、気にいっている。
龍巌渕から潤井川沿いを歩いて中央公園へ。
陽ざしが暑い。
中央公園の木陰では、空気の流れを感じつつ。
その後は、日陰を選んで帰還。
歩数 24400、19㎞。
3時間35分。
3日間続いた雨模様も終わり、今日は秋晴れと思われるが。
曇りがちな天気だが、彼岸花と黄色く染まった田んぼを見に行く。
朝8時40分発。
雲が多いので、富士山は駄目だね。
芝川駅前は工事。
コンビニの所を曲がり登り坂へ。
あちこち刈り取りが終わっている。
陽ざしが出て来た。
柚野辺りの富士山ポイントは、おおむね終わっている。
狩宿経由で半野へ。
田んぼの黄色と彼岸花の赤色が、良く映える。
いつもの田んぼの景色。
たていしへ登り、田貫湖へと。
北岸へ行くが、そこから見た南岸のサイトは、多くのテントが見えた。
富士山も見えないので、北岸から折り返す。
たていしの自販機で給水。
今日は暑くなった。
西宮、岩本山経由で帰還。
午後0時45分着、62㎞。
17日、一日雨。
涼しい一日。
今朝方午前3時ごろ、携帯のエリアメールと市の広報無線で、津波注意報を騒いでいた。
その後は、雷鳴と雨が降っていたようだ。
朝方には、曇り空の隙間から青空が覗いていたが。
歩こうと身支度をして、玄関から出ようと思ったら、かなりの雨が降っている。
その後、1時間待機していたら、小雨だが空が明るくなる。
歩く。
傘を持ち、カメレオン靴。
実相寺から岩本山公園へ。
たいした雨では、無い。
下って来たのは二人。
公園を回っているうちに、陽ざしが出て来た。
青空が広がる。
茶畑へ向かうが、濡れた傘をさして乾かそう。
羽淵製茶から湯沢平へ下りて、龍巌渕。
そこから早川沿いで帰還。
陽ざしも無くなり、再び雲が広がった。
歩数 16900、14㎞。
2時間45分。