年末の気温。
晴れ空。
風が吹いている。
外に出ると、出かけたく無くなる。
昨日は、雲が広がったが。
今日は大丈夫そうなので、富士山が見える明星山へ。
朝9時20分発。
実相寺から車道で登る。
木陰は寒い。
万野、貫戸経由で星稜高前を。
運動部員の声が聞こえない。
リハビリの三叉路から地道。
一部は濡れているが。
駐車場には、車が一台。
山頂広場まで自転車を押して。
毛無山方面の雪は、ほとんど溶けた。
愛鷹山も白く無い。
東側の斜面には、下界まで雪が残る。
だいぶ時間を潰した。
明星山の銀杏の木。
まだまだ見ごろ。
帰路は、貫戸、高原の団地から、羽淵製茶へ登り返す。
バーガーの店横から湯沢平の団地。
龍巌淵へ下りて、早川沿いで帰還。
午前11時50分着、23㎞。