sansinoh

増刊 乗ってら〜

2021年11月

30 11月

2021年11月10、11、12、13、14、15、17、18、19、20

寒気が入り、夜の空も澄んで来た。
やっと、月も綺麗だ。
D65 f500㎜ テレコン2倍
f1000mm
OMD-EM10

2021年11月10日 19時10分 月齢5.2
211110mon024

11月11日 18時45分 月齢6.2
211111mon023


11月12日 20時39分 月齢7.2 WB(曇)
211112mon013

11月12日 20時37分 月齢7.2 WB(AUTO)
WBをAUTOだと、モノクロ画像に色調となる。
211112mon008

11月13日 19時59分 月齢8.2
211113mon008

11月14日 19時48分 月齢9.2
211114mon008n
薄雲が掛かって来たので、Xnviewでピント強調した。

11月15日 20時4分 月齢10.2
211115mon003

11月17日 18時46分 月齢12.2
211117mon004n
撮り終えたら、薄雲が広がっていた。

11月18日 19時11分 月齢13.2
風も無く、澄んだ夜空。
211118mon010

11月19日 18時15分 月食 月齢14.2
雲が掛かり何とか撮れた。
211119gutu032n

11月20日 19時56分 月齢15.2
晴れているが、湿った空気が入っている。
211120mon007

30 11月

11/29 /30 と、1万歩

29日、雲が多い。
風が吹く。
午後になり、陽ざしが出て来た。
歩くのが仕事。
1万歩を目指すが。
早川沿いから富士駅へ。
トイレを借りて、北へ。
旧国一号へ出て、書店へ。
目的の本が無し。
DSCN5494
DSCN5496
薄雲が、陽ざしを隠す。
歩数 9400、7㎞。

30日、雲が多い。
風は弱い。
陽ざしが無いと、外に出る気分になれず。
遅くなり、歩く。
今日も、1万歩で良し。
DSCN5498
歩き始めたら、雲が取れて来た。
暖かさが増す。
米の宮公園。
DSCN5499
DSCN5506
DSCN5510
イチョウが鮮やか。
帰りには、雲が掛かって来た。
家に着いた頃は、曇り空となる。
歩数 10800、8㎞。
28 11月

11/28 裏道を1万歩

昨日は、眼に異物が入って取れなかった。
鼻水は垂れるし。
早めに就寝。
朝には、眼の違和感も引いた。
鼻水も治まった。

晴れ空。
風が吹く。
気温は低い。
陽ざしが高くなり、歩く。
富士駅周辺。
DSCN5483
早川沿い。
DSCN5486
駅の南地区を歩き、踏切。
製紙会社の裏道。
片側が、緑色に塗られていた。
近くの小学校の通学路だろう。
初めての道。
DSCN5488
煙突の上に、月。
本町の書店に寄ったが、納品前。
田舎の書店の納品は、遅いようだ。
御供が一社だろう。
急ぐ事は無かろう。
帰路は、西風が当たると寒さを感じた。
10800、8㎞。
27 11月

11/27 大淵笹場 丸火まで

晴れ空。
風は弱い。
寒さが戻った。
風が無いので、自転車に乗る。
前日に、クロス車のリアを、34Tに替えた。
DSCN5420
これが、デフォルト。
ほとんど使っていなかった。
具合を見る為に、クロス車で大淵笹場へ。
朝9時55分発。
入山瀬からフロントセンター(36T)。
曽比奈まで、ゆっくりと30T。
笹場まで、34Tは使わず。
DSCN5428
DSCN5432
DSCN5438
富士山には、浮雲。
宝永山は、赤い。
さらに坂を登る。
34Tに入れて。
DSCN5450
DSCN5454
自転車の画を撮り忘れた。
さらに、丸火公園まで登る。
センターからインナーへ。
林間では、伐採作業中だった。
この辺りは、すでに落葉。
DSCN5457
DSCN5460
大渕小僧の入口で折り返す。
駐車場には、車が停まっていたが、落葉トレッキングだね。
帰路は、水が流れ落ちるように下る。
DSCN5465
DSCN5479
曲がりをミスしたら、ずんずん東へ。
西へ折り返して、青葉台、広見。
やっと、見おぼえの有る道へ。
午後0時50分着、33㎞。

昨シーズンは行って無い、野田山も登ろう。
26 11月

11/26 紅葉 岩本山公園

晴れ空。
風は弱く、いくぶん暖かい。
岩本山公園へ、歩く。
紅葉の具合を見に行こう。
風が弱いので、雁堤の上を歩く。
実相寺から階段。
風除けを脱ぐ。
落ち葉が沢山。
途中の休み処で、園児達がどんぐり拾いをしていた。
公園内は、歩く人。
定点。
P1010573
P1010575
上の方に、月が見える。
P1010578
P1010581
P1010585
P1010589
P1010591
もみじが赤い。
少し早いのか。
P1010594
P1010599
ドウダンツツジは、赤さが少ない。
芝生人場の池のモミジは、まだ先の方だけ。
帰路も、実相寺へ下りて帰還。
陽ざしが暖かい。
歩数 13000、9㎞。
25 11月

11/25 富士市の秘境 須津渓谷

24日、晴れ空。
風が強い。
寒さも冬。
暖房機が活躍する。

25日、晴れ空。
冬の寒さ。
風は弱い。
風が無ければ、自転車に乗る気合も出る。
久しぶりの須津渓谷。
富士市の秘境。
朝9時35分発。
富士川河口へ走るが、なんかペダルが軽い。
堤防へ上がると、それが何か分かる。
北風の追い風だった。
P1010490
田子の浦港。
旧道を走り、折れて県道と線路の下を潜る。
田んぼの道から、須津川沿いへ。
ここからは、ずっと登り。
始めは、ぼちらぼちら。
高速の下を過ぎれば、谷道となる。
須津川起点から、色づいたもみじが現れる。
勾配も、踏ん張らないといけなくなる。
追い越す車は、数台。
P1010506
ドウダンツツジが見えれば、駐車場。
満車。
そんな多くには、抜かれていないが。
車の数からは、人は少ない。
P1010504
P1010510
P1010516
P1010523
前回もだが、ピークにはもう少しだった。
数日遅らせて、紅葉の盛りが見れるかどうか。
P1010525
P1010529
P1010531
大棚の滝の吊り橋。
揺れるが、人が居ないのでカメラが撮れる。
P1010540
ここから見上げると、見ごろ。
P1010550
誰か、ブログネタでチャレンジ。
キャンプ場は、日陰なので止め。
P1010558
P1010567
車がどいたので、一枚。
帰路は、下るいっぽう。
西風が強い。
向かい風となるので、堤防には行かない。
化学工場前、日東の交差点を走り、帰還。
午後0時55分着、44㎞。
23 11月

11/21 早川沿い /23 中央公園

21日、曇り空。
風は弱い。
明日は雨予報。
歩く。
早川沿いへ。
途中で、トタン屋根に何かぶつかる音。
その後に、それが道へ落ちた。
鳥だった。
首を曲げて、動かない。
しげしげと、見る訳には行かない。
早川の水面には、多数のカモが浮かぶ。
同じエリアに集まっている。
国一号を西へ、道の駅富士へ。
上り線は、休み処が多いので人が多い。
DSCN5394
新富士川橋から、河川敷へ下りて帰還。
歩数 10700、8㎞。

22日、陽ざしが出ていた。
路面は濡れていたが、これから強い雨が降る予報。
午後は、雨音が聞こえた。

23日、晴れ空。
風が吹く。
いくぶん暖かい。
中央公園へ、歩く。
風が当たると、冷える。
手袋を着用。
DSCN5397
富士山が見える。
静ガスは、OAナガの看板が付けられていた。
ロゼの交差点から、中央公園へ。
DSCN5398
DSCN5400
DSCN5407
家族連れが多い。
木々の葉が落ちる。
リサイクル店へ寄って見る。
目ぼしい物は無し。
本町で書店に寄ろうと思ったら、臨時休み。
駅南まで行くが、入荷していない。
暖かくなった。
歩数 15400、11㎞。
20 11月

11/20 紅葉 田貫湖

晴れ空。
風は吹く。
いくぶん暖かい。
田貫湖へ。
朝9時40分発。
服装は、準冬仕様。
大型車や車が多い。
芝川駅から登り。
P1010425
P1010430
飽きもせず、西山本門寺へ寄る。
車は数台。
それでも今まででは、多い。
柚野からは、陽ざしの当たる道。
国469号は、ダンプが多そうだ。
雌橋を登る気力が出ない。
狩宿を過ぎて、白糸の滝へ。
車が多い。
休暇を使えば、4連休の週末だからか。
P1010437
P1010438
P1010444
滝へは降りずに、展望デッキからのみ。
たていしの自販機で、給水。
正午の路線バス、田貫湖行きが停まった。
その後から、発。
田貫湖から登り坂。
ロードは、軽く登って行く。
P1010451
P1010454
P1010465
田貫湖は南岸。
テントサイトは、満席。
風に吹かれると、枯れ葉が舞う。
P1010468
P1010471
P1010482
田貫湖の紅葉は、これで終わりだね。
帰路は、雌橋へ下りて、下条、西山、芝川駅経由で帰還。
午後2時ちょうど着、64㎞。
19 11月

2021年11月19日 月食

今年二度目の月食。
前回は、厚い曇り空に隠された。
今日は、朝から雲が広がる。
夕方には、西の空には木星や金星を確認。
月が出る東は、雲が掛かる、
何度か確認する。
雲から、浮かび出て来た。
P1010417
地上物と撮る。
家から撮れる所を探すが、二階ベランダが最上。
望遠鏡を上げて、ピントを合わせていたら、月は雲に隠される。
双眼鏡で空での位置を確認。
最大時を10分程過ぎて、明るくなり始めた頃に撮り始める。
ピントが合っているか。
211119gutu032n
11月19日18時15分
その後に、雲に隠れたので撤収。

19 11月

11/19 (歯)へ一万歩

18日、弱い陽ざし。
風は弱い。
何となく家で、ごろごろ。

19日、薄雲が広がるが、晴れ空。
風は弱い。
歩きながら(歯)へ、遠回りしながら行く。
帰りも遠回りした。
歩数 10100、7㎞。

薄雲が広がるが、夕方に月が見えるか。

プロフィール

sansinoh

三振王
カメラを持ち景色を撮りに、自転車に乗り、歩きます。



Copyright(c)2002/8-2022 sansinoh


3コラム右ブルー

アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

最新コメント
アーカイブ
  • ライブドアブログ