sansinoh

増刊 乗ってら〜

2023年08月

31 8月

2023年8月31日 今月2度目の満月 月齢14.7

今月(前回8月2日)2度目の満月。
大きく見える、スーパームーンと重なった。
ただし、低い所に雲が流れる。
夏の月は、高度が低い。
なかなか雲の中から、出て来れない。
出たと思ったら、露出を合わせているうちに、雲の中に。

2023年8月31日 20時42分 月齢14.7(正午時)
230831P003w

2023年2月5日の満月 今年一番小さい
同じレンズ長 500㎜ テレプラス2倍
20230205c059bfd4


黒い雲が前を横切る。
230831P008
31 8月

8/31 道の駅富士へ

携帯のアラームで起きた。
晴れ空。
風は弱い。
血圧を測り、ゴミ出し。
歩く。
今朝の出だしは、遅くなった。
用水路沿いに道の駅富士へ。
遅くなると、陽ざしが高い。
道の駅裏の定点。
230831-01
230831-02
富士山が見える。
陽ざしが、田んぼに当たる、角度が良いのか。
色が出ている。
すでに、刈り取りが終わっている所も有った。
ぐるっと回って帰路へ。
歩数 10000、7㎞。

230831-03
EF210-134
30 8月

2023年8月30日 満月前 月齢13.7

雲が多い。
月がぼんやり見えたり雲の中に隠れたり。
それでも撮って見た。
これがベストなお月さん。

2023年8月30日 20時31分 月齢13.7(正午時)
230830P020w

30 8月

8/30 朝歩き 道の駅富士へ

雲が見えるが、晴れ空。
風は弱い。
早く眼が覚めたので、朝歩きへ。
道の駅富士へ。
土手からの景色。
230830-01
230830-02
富士山が見える。
出だしが遅かったので、いつもより日は高い。
この時間に、EF65が通るんだね。
撮らなかったが。
河川敷を歩く。
歩く人。
ほとんど高齢者。
国一号から道の駅富士へ。
道の駅裏の定点。
230830-03
230830-04
すじ雲が掛かるが、この方が画になる。
用水路沿いに歩き、帰還。
汗ばむ。
セミの声は聞かなくなった。
歩数 10000、7㎞。

暑くなる前に、家の掃除を2時間ほど。
汗を掻いた。
29 8月

8/29 朝歩き 道の駅富士へ

28日、曇り空。
風は弱い。
朝のうちは、いくぶん涼しい。
所用が有るので、歩けず。

29日、早く起きた。
雲が浮いているが、晴れ空。
風は弱い。
歩く。
道の駅富士へ。
朝早いので、土手沿いに。
230829-01
230829-02
富士山は見えず。
日の出は、これから。
河川敷を歩く。
歩く人。
途中で日が出て、暑い。
国一号に出て、道の駅富士へ。
道の駅裏の定点。
230829-03
230829-04
富士山が見えて来た。
太陽の光も田んぼに当たる。
用水路沿いに歩き、帰還。
歩数 10000、7㎞。
28 8月

2023年8月28日 月齢11.7

朝から雲が多い一日だった。
昼ごろには、陽ざしも出て洗濯物も乾いた。
夕方も雲が多い。
夜になり外に出たら、月が見える。
空は、霞んでいた。

2023年8月28日 21時0分 月齢11.7(正午時)
230828P008w

27 8月

8/27 朝歩き 道の駅富士へ

前日は、夕方前から雷雨。
かなり降り続いた。
今朝は、晴れ空。
青い空。
風は吹く。
朝歩き。
涼しい風。
気持ち良い。
土手の定点へ。
230827-01
富士山は綺麗。
230827-02
日は、まだ低い。
鉄橋の音が大きい。
230827-03
貨物かと思えば、いまごろ特急サンライズ。
40分ほど遅れている。
河川敷を歩く。
歩く人やママチャリダー。
国一号まで歩き、道の駅富士へ。
すでに、遠乗りするバイカー。
230827-04
230827-05
道の駅裏の定点。
用水路沿いに歩いて帰還。
帰りは汗ばんだ。
歩数 10000、7㎞。
26 8月

2023年8月25日 月齢8.7

昨夜は、コリメート撮影で月を撮ったが、その前にいつもの望遠鏡で撮った。
空気が澄んでいたし、ピントも合わせやすい月齢だった。
補正無し。

2023年8月25日 19時20分 月齢8.7(正午時)
230825P022

26 8月

8/23 道の駅富士へ

晴れ空。
日影は、風が気持ち良い。
歩く。
道の駅富士へ向かう。
陽ざしが強いので、住宅地の裏道を歩く。
日影となるように。
用水路沿い。
道の駅裏へ。
定点。
230826-01
230826-02
雲が無い。
風も無い。
ここで折り返すので、すこしコースを変える。
その先で用水路沿いで、帰還。
汗ばんだ。
歩数 10100、7㎞。


25 8月

23年8月25日 コリメートで月を撮った

コリメート撮影の備忘録
モードはM
ISO 400
絞りは開放に設定
ズームをすれば絞りが小さくなる
デジタルズームは使わない
手振れ補正はONとする

月は明るすぎて、望遠鏡では見れない。
タムロン500㎜F8で接眼レンズ18㎜を付ける。
絞りが無いのでF8固定となる。
nikonP340 手持ちコリメート撮影となる

ISO 400
月が明るいので、ピントはオート。(AF)
ズームは 画面見ながら 例 f8.6㎜ f12.8㎜ f16㎜
デジタルズームにならない事。
シャッター速度は、画面見ながら
手振れ補正 ON

2013年8月25日 19時38分
1/320  F2.8  f8.6㎜
230825-01p1736

8月25日 19時38分
1/250  F3.7  f12.8㎜
230825-02p1738

8月25日 19時43分
1/200  F4.2  f16mm
230825-03p1744
上を撮る時には、雲が掛かってしまった
プロフィール

sansinoh

三振王
カメラを持ち景色を撮りに、自転車に乗り、歩きます。



Copyright(c)2002/8-2022 sansinoh


3コラム右ブルー

アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

最新コメント
アーカイブ
  • ライブドアブログ