sansinoh

増刊 乗ってら〜

2024年07月

31 7月

7/30 /31 朝歩き 富士駅へ

30日、晴れ空。
風は弱い。
蒸し暑いので、早めに目が覚める。
そして、朝歩き。
歩く人が、ちらほら。
240730-01
富士山が見えるので、土手の定点へ。
早川に出て、線路沿いへ。
暑くなる前に、歩く人。線路沿いから、富士駅。
240730-02
240730-03
240730-04
最近は、本町からの富士山を撮ってから、交流プラザへ。
帰還する。
歩数 9300、6km。

31日、雲が多い。
風は弱い。
いつもより早い目覚め。
朝歩き。
陽ざしは、雲に隠れている。
240731-01
土手の定点。
早川に出て、線路沿いに。
富士駅で折り返してガードを潜れば、
大きな列車音。
240731-02
サンライズが富士駅へ入線。
240731-03
交流プラザに寄り帰還。
いつもより早い時間に行動したが、暑い。
歩数 9600、6㎞。
29 7月

7/28 /29 朝歩き 富士駅へ

28日、晴れ空。
陽ざしが強い。
風は弱い。
起きるのが遅かった。
朝歩き。
240728-01
富士山が見えるので、土手の定点。
240728-02
早川に出て、定点。
線路沿いへ。
休みなので、犬の散歩者ばかり。
240728-03
240728-04
富士駅で折り返して、交流プラザ。
陽ざしが暑い。
歩数 10500、7㎞。

29日、晴れ空。
風は弱い。
朝から、蒸し暑い。
240729-01
富士山が見えるので、土手の定点へ寄る。
早川に出る。
240729-02
川面が揺れていない。
240729-03
線路沿いに出て、本町で富士山。
240729-04
交流プラザに寄り帰還。
歩数 10800、7㎞。
27 7月

7/25 〜 /27 朝歩き  富士駅へ

25日、曇り空。
風は弱い。
蒸し暑い。
早い時間に起きた。
ゴミ出し後に、そのまま歩く。
早川沿いから線路沿いへ。
踏切で、貴重な機関車を待つが、来ない。
富士駅で折り返して、交流プラザ。
富士山見えないので、帰還。
240725-01
空が開けて、月が見える。
歩数 11800、8㎞。

夕方に雷雨。
その後に、少し涼しく感じた。

26日、晴れ空。
風は弱い。
カメラマンが三脚を立てていた。
240726-01
やがて来たのは、EF66。
240726-02
富士山が見えるので、土手の定点へ。
早川に出て線路沿いへ。
陽ざしが暑い。
240726-03
富士駅で折り返して、交流プラザへ。
まだ早いので、駅に向かう人も少ない。
歩数 10500、7㎞。

27日、曇り空。
風は弱い。
240727-01
土手の定点に寄るが、富士山は見えず。
低い雲。
早川に出て、線路沿いへ。
カメラマンが居た。
定刻に機関車が見えず。
富士駅で折り返して、交流プラザ。
陽ざしは無いが、暑い。
240727-02
途中で、金網の向こうに、EF65。
下りでは無くて、上りだった。
そういえば、サンライズも30分遅れだった。
歩数 9100、6km。

夕方に、雷鳴が聞こえていた。
近くに、1発落ちた。
数分間、停電となる。
エアコン、TV、レコーダー、ノートPCが、稼働中だった。
24 7月

7/23 /24 朝歩き 富士駅へ

23日、朝早く起きて月を撮ったので、ブログにまとめてから歩く。
晴れ空。
風は弱い。
朝歩き。
線路沿いに、富士駅へ。
早いので、通勤者も少ない。
駅で折り返して、交流プラザへ。
240723-01
富士山は、うっすらと見える。
今日も朝から、汗ばむ。
歩数 8600、6㎞。

昼過ぎに坊主の棚経。

24日、曇り空。
風は弱い。
蒸し暑い。
朝歩き。
早川に出て、線路沿いへ。
夏休みとなり、自転車で通う通学生が減る。
240724-01
富士駅から交流プラザへ。
富士山の頭がちょっぴり。
240724-02
240724-03
富士駅西の踏切り。
雲間から薄日が出ると暑い。
汗ばむ。
歩数 9600、6㎞。
23 7月

24年7月23日 月齢17.5

赤い月を撮る。
月出が遅くなった。
薄い雲もかかる。
いつもの庭で待つと、まだまだ撮れない。
外に出て、道路の脇へ。
カメラレンズと三脚なので、簡単に撮れる。

24年7月23日 21時17分 月齢17.5(ほぼ)
P7230012

ピント強調
P7230012n


三脚への、レンズとカメラの固定位置を見直す。
前日の画像は、少しブレていた。
レンズの三脚座のネジ穴位置で、プレートに固定していた。
カメラのネジ穴位置で、プレートをかまして、三脚に固定した。

23 7月

24年7月23日 月齢17.2 22日 月齢16.2

早い朝。
空は明るくなっている。
昨夜の赤い月を、沈む前に撮った。
この時期は、南西の空。

2024年7月23日 4時47分 月齢16.0(ほぼ)
240723P7230005

ピント強調
240723P7230005n


7月23日の夜
赤い月が浮かんでいた。
薄い雲で霞んでいる。

2024年7月22日 21時34分 月齢16.2(正午時)
240722P7220004
薄い雲がかかっているので、ピントが甘く見える。

ピント強調
240722P7220004n
22 7月

7/22 歩き始めたら緊急連絡有り

晴れ空。
陽ざしが強い。
風が弱い。
ゴミ出し後に、そのまま歩く。
携帯に着信。
帰って来て、と。
帰れば、花壇の涼しい所に、動くヒモ。
スプレーを掛けて、お帰りいただいた。
2年前も同じ所に居たようだ。
鉢が気持ち良いようだ。
帰ってから、鉢を上げたり移動させたり。
笹を刈って、陽ざしが当たるように改善。
様子見。

歩きを再開。
陽ざしが強いので、早川には出ないで、線路沿いで富士駅へ。
240722-01
折り返して帰還。
歩数 10000、7㎞。
21 7月

7/19〜/21 朝歩き。

19日、曇り空。
風は弱い。
所用が有るので、朝歩きはショートで。
駅までの途中で折り返す。
240719-01
富士山は大きな笠を被る。
歩数 6500、4㎞。

20日、曇り空。
風は弱い。
朝歩き。
早川に出て線路沿いへ。
富士駅で折り返す。
240720-01
EF211
新車両が走りだしたので、まもなく引退する。
240720-02
富士山が見えれば、定点の交流プラザ。
午後は猛暑となる。
夜でも気温が下がらず。
歩数 9300、6㎞。

21日、曇り空。
風は弱い。
朝歩き。
踏切りが鳴っている。
カメラマンが一名。
私は、スマホでちゃちゃっと。
240721-01
曇り空なので、逆光にならずに撮れる。
早川に出て線路沿いへ。
休みなので、小型犬の散歩者が多い。
大半は、勤め人だね。
富士駅で折り返す。
汗ばむ。
歩数 8800。6㎞。
19 7月

2024年7月19日 月齢13.2

昼間は雲が多かった。
夕方になり、東方面の雲が取れてきた。
赤い月が浮かんでいる。
カメラレンズ ミラーレフ タムロン500㎜ F8 2倍テレプラス

24年7月19日 19時36分 月齢13.2(正午時)
240719P7190011

ピント強調
240719P7190011n

細部強調
240719P7190011s

kenko 500㎜ F6.3は、駄目レンズだった。
タムロン F8は、ピントも合いやすい。
月を撮るには、望遠鏡を使わなくても良かろう。
18 7月

7/17  /18 朝歩き 富士駅へ

16日、朝方は大雨。
豪雨。
起き出した頃は、弱くなる。
イオンの10%オフで、店内を歩いて良し。

17日、曇り空。
昨夜は、だいぶ雨が降っていた。
風は弱い。
空気は、じめっとしている。
朝歩き。
早川沿いに出て、線路沿いへ。
車が、多くなって来た。
富士駅へ向かう人も多くなる。
静岡へ向かう電車は、乗客が多い。
駅で折り返す。
240717-01
240718-01
ホームライナーは満席だ。
座って仕事に向かいたい。
次の各停は、立ち客も多数だった。
歩数 9100、6km 。

18日、薄日が有るが、曇り空。
風は弱い。
朝のうちは暑さも、そこそこ。
朝歩き。
早川に出て、線路沿いへ。
すでに通勤の車が、走り出している。
電車の乗客の大半は立っている。
駅で折り返す。
240717-02
富士山が見えて来た。
歩数 10000、7㎞。
プロフィール

sansinoh

三振王
カメラを持ち景色を撮りに、自転車に乗り、歩きます。



Copyright(c)2002/8-2022 sansinoh


3コラム右ブルー

アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

最新コメント
アーカイブ
  • ライブドアブログ