由比町から峠を越えて大晦日、西山本門寺へと、遅い紅葉を期待しつつ走りました。
9時10分、家を出ます。
とりあえず、アナウンスしてあったので、ドタ参者がいないかと新富士川橋を渡ります。
居ませんでした。
富士川河口に、桃色の絨毯を敷いています。
桜海老干しでしたが、初めて目撃しました。
堤防は、向かい風が強いです。(速度18kmほど)
しかたが無いので、道に下りて走ります。(速度22kmほどにアップ)
由比町の入山入り口から、県76号に入ります。
最初はチンタラ、中グイグイ、次もグイグイ登ります。
銚子の口滝の標識から、左に巻き込み登りです。
後ろを振り返れば、富士山が見える良い天気です。
山の中に入っているので、先ほどの風は何処吹く状態です。
銚子の口滝の遊歩道からは、対岸の斜面に紅葉が見えます。
もちろん、カエデなんかは有りませんので、落ち着いた色づきです。
銚子の口滝は、何段かに別れているので、全容は見えません。
道に戻れば、こちらの方が紅葉が見れます。
桜野沢川沿いに登ります。
道が狭まり、ところどころ濡れた路面に、気を使いながら走ります。
奥に入ると、木々の中を登るだけです。
峠名不詳の峠です。
周辺は、陽射しが入り明るいです。
ウィンドブレーカーを着込みます。
峠を越えて、展望が利く所ですが、こちらも葉が落ちて明るいです。
富士山が見えますね。
いつも、パスしていた芭蕉天神宮に寄ります。
坂を下って行くので、帰りは登り返す事になります。(ちょっとツライ)
事前に得ていた情報ですが、落ち着いた社殿や狛犬。
泉水への遊歩道も有りますが、こちらへは歩きで無いと行けないでしょう。
これに乗って、白馬の騎士になろうとなんて思っては駄目です。
すぐに、ひょうたん島へ。
さらに、下ります。
こちらは、紅葉した木が有ったりします。
やがて、廻り沢橋です。
稲瀬川橋からの富士山。
尾崎から。
芝川駅近くから、芝川中学の激坂を登ります。
西山本門寺へ行くのです。
芝川右岸の、いつもの道で本門寺です。
黒門の前に寄りますが、桜の葉も落ち色気は有りません。
またまた激坂を登れば、横道から本門寺の参道に入ります。
いつもの重厚な雰囲気の参道です。
駐車場の方には、車は一台。
あ~ぁ、もう散っていました。
ひとかた、カメラで撮っています。
私も、自転車を押して、鐘楼やら本堂を撮ります。
でも、落葉した銀杏の葉も何とか写ってくれます。
参道から、車道を抜けます。
本門寺から、柚野峠へと向かいます。
チサンゴルフ場へ登りです。
プール開きのお勧め地点。
蕎麦が干して有ります。
チサンゴルフ場を、ちょっと下れば柚野峠です。
今日は、富士山が見えるので画になります。
西富士宮へと下ります。
富士宮市街を見下ろして、下ります。
今日はソロなので、休みません。
中里から安居山へと登りです。
沼久保駅方面へは向かわずに、西小学校方面に折れます。
たまにダンプが通りますが、車は少ないです。
途中で、右に折れ本妙寺橋へと下ります。
ここからは、沼久保駅からの道と合流です。
蓬莱橋を渡り、
県10号旧道で馬坂を越えて帰還です。
第二東名付近も、色づいています。
ちょうど、レッズ対ガンバの放送に間に合いました。午後1時40分。
帰りは、河口から向かい風が強くて寒さが訪れました。
フリースを着て行きましたが、脱がずに済むほどでした。
完走時間4時間30分、53km。
Comment
「青木峠を越えて西山本門寺」参加したかったんですが、やっぱり止めて正解でした。</p>
<p>今日は用事があった訳ではないんですが、昨晩の忘年会の深酒が効いてました。自重すれば良いんですけれど、ついつい呑んでしまいます。(悲)<br />
車載で富士川まで行くのにも、二日酔で酒気帯び運転になってしまいますから…<br />
来週は、お座敷はかかっていませんので、参加させて下さい。</p>
二日酔いでも、運転は駄目ですね。<br />
道中も長いし。<br />
来週は、一緒に走りましょう。<br />
宜しくお願いします。</p>
コメントする