桜を見に走った距離は、67km [E:cloud]。
GoogleMapsのコース。
天気が持ちそうなので、村山まで登りぐるっと旧芝川町まで、富士宮市の桜を見に行きます。
出発は、9時丁度。
雁堤から走りますが、3分咲きの様相です。

01
龍巌淵へ。
富士山が見えませんが、ここは満開に近いです。
入山瀬駅へ向かう時に、挨拶を受けます。
振り返れば、バボイさんでした。
ニューヨーカーよろしく、岩本山までウォーキングするようです。
入山瀬駅から万夫川沿いへ。
釈迦堂は、真っ直ぐに曽比奈へ。
国469号冨士本まで、登りでした。

02
アップダウンをこなして、村山浅間神社へ。
ここの桜は、早いです。
花は小粒で、落ち着いた色付きです。
冨士桜に、近いのでしょうか。
県72号線で白糸へ。
滝には寄らずに、狩宿へ下りる裏道へ。
下馬桜は、まだ10日ほど掛かるでしょう。

03
狩宿の菜の花。
大石寺へ下りますが、これも最近は裏道です。
大石寺の、周回コースの道に出ます。

04 05 06
ここも、桜は咲き始めで、見頃は来週でしょう。
今週は、法要が行われているようです。
だから、昨日の団体専用電車が見れた訳です。
精進川へ下ります。

07
先日も来ましたが、千光寺
赤い屋根に映えます。
常境寺の枝垂れが、3分咲き。
富士山も見えないので、富士山カメラマンが居ません。
柚野へ。
土井の用水沿いの、お寺の枝垂れ桜も咲いています。

08
正法寺の枝垂れ桜。

09
興徳寺まで、用水路沿いに行きます。
興徳寺の駐車場には、車が見えますが、残念ながら富士山が見えていません。

10
私は、下から桜だけ撮ります。
ここの桜も、村山浅間神社と似た、小粒で落ち着いた色付きの花です。
柚野公民館の自販機で、ホット給水します。
桜峠へ登ります。

11
八坂山神神社の枝垂れ桜。

12
途中で下界を見れば、猫沢の菜の花畑が見えます。

13
桜峠の桜は、来週ですね。

14
稲子に下りて、日向橋。
稲子川沿いは、向かい風です。
芝川会館のコンビニ(k)でエネ補給します。
家では、カレーライスが待っているのでアンパンです。
空は暗いですが、まだ雨は持ちそうです。
県10号で松野へ。
県76号の大代峠へ、向かいます。
以前有った、つりぼりの所で雨粒がポツポツと。
ここで、引き返しましょう。
雨粒は、強くはなりませんが止みません。
馬坂を越えて、富士川橋を渡り帰還です。
午後1時40分。
ここまで、ずっと向かい風でした。