140914inoga
半野の田んぼ

お休み、中日。
当初は、天候も安定して、天気図からしたら、富士山日和と思ったが。
今朝は、雲が掛かっているが、富士山が見えている。
それから、朝飯、歯磨き、トイレ、身支度。
外に出れば、富士山はどこかに行ってしまった。
それでも、北へ。
朝8時45分発。
鷹岡経由だが、日曜は大型車は居ないが、車が多いのが難点。
青木坂、雌橋。

P9140003
下条の定点。
ここから、先週と同じ画像が続く。
ただし、本日のカメラは、M10。
田んぼの画像は、大きくなります。

P9140006
P9140009
P9140013
P9140027
P9140031
彼岸花が咲いていた。
家の周りでも、咲いているのに、数日前から気が付いたが。
今年は、田んぼの色づきは遅く、彼岸花の咲くのが早い。
そんな訳で、稲と彼岸花を同じ構図に納まった。
たていしまで登るが、富士山が見えないので、田貫湖へは行かない。
猪之頭公園まで行き、トイレを済まそう。

P9140035
人穴神社に寄るが、観光客が3組来ていた。
上井出から狩宿へ。

P9140038
井出邸の田んぼも、色づいている。
柚野へ下りて、桜峠へ。
ぼちぼちと登る。

P9140040
桜峠。
稲子川は、向かい風。
本日の昼飯は、自己完結せよとの命。
芝川駅近くのラーメン屋で済ます。
ところで最近、自転車を乗っている、外国人を良く見る。
だいたい、二人連れ。
今日は、芝川の富士川沿いで、追い越した。
一人は、上半身、裸。
午後1時50分着、81㎞。