今朝は暑さではなく、時間で起きた。
いくぶん暑さが和らいでいる。
外は、雲が多い。
朝飯を済ませ、身支度を済ませば、もう暑さが戻っている。
どうも自転車に乗る気分になれない。
歩くしかないか。
中央公園へ。
本町のアーケードの下が救い。
シャッター通りは、お盆休みでシャッターが、さらに下ろされている。

Dscn4105
潤井川の土手へ。
富士山は雲に隠れた。

Dscn4108 Dscn4111
中央公園は、家族連れや、スマホ族がちらほら。
帰路は、潤井川へ戻り帰還。
雲が広がり、陽ざしが閉ざされるが暑い。
歩数 14600、11㎞。

遅い昼飯後に、曇り空となる。
暑い陽ざしが遮られると、自転車でもと思う。
近場の大代峠へ。
午後2時35分発。
富士川橋を渡り、松野へと。
馬坂の道は、草が刈り取られている。
秀村医院から大代へ。
最近のペースは、こんなもの。
沢沿いの道脇には、水遊びにこうずる車が停まる。

Dscn4115
大代峠へ。
心拍数を上げずに登ったので、息があがる事はない。
県外ナンバーのバイクが、追い越して行く。

Dscn4120
由比へと下る。
陽ざしが照りつける。

Dscn4127
蒲原の海岸線を走る。
波が高くなった。
風は向かい風。

Dscn4130
新富士川橋を渡り帰還。
午後4時35分着、31㎞。