4/30日、五月晴れ。
風も弱く、初夏の陽気。
まずは、部屋の中を片づける。
次は、カーポートにイレクターで庇を付けてあるが、錆びた所を交換。
20年以上持った。
一年前に、買っておいたイレクターが短かい。
HC店へ。
混んでいた。
マスクを忘れたので、咳をしないように。
さらに、ジョイントが外れないので、再度店へ。
午後は、少しは空いていた。
5/1日、薄曇り。
風が吹く。
暖かいと云うより、暑さを感じる。
前日に最近では、やりなれない事をやったので、体が重い。
歩く。
空は、雲が広がるが、風が強い。
中央公園へ。
人が少ないコース。
線路沿いは南側。
陸橋を登り幹線道路。
大型車も行楽車も少ない。
そういえば、いつからか観光バスを見ない。
歩道を歩くが、幹線道路は車を使うのか、歩道は人と会わない。
ロゼの交差点を渡り、中央公園へ。
駐車場はクローズ。
コーヒー屋の分だけ停められる。
バラが綺麗なので、数枚撮った所で、声を掛けられた。
Mさんの所で、生存を確認済みの太郎さん。
あれこれ立ち話。
家族、地区の人以外で、久しぶりに長く会話をした。
今は、知らない人には、話しかけられない。
バラ園は、見ごろだね。
公園内は、スマホ族は見えない。
適度な人数が、適度の空間を確保して、時間を過ごしている。
帰路は、ロゼの交差点を渡り帰還。
陽ざしが出てきた。
歩数 13800、10㎞。
Comment
<p>お互い気をつけて、状況が改善されるのを待つ<br />
しかないですね・・・</p>
以前会ったのは、たていしの自販機前(白糸)と記憶しています。<br />
夏には、行動規制が緩まる事を期待して、<br />
それまでは、ガマンの一言です。</p>
コメントする